スタッフブログ
2025/05/06
2025年住宅リフォームエコ補助金

 

こんにちは。事務スタッフの熊木です。

夏の様な日差しや気温が多くなってきましたね。新年度になり1ケ月を過ぎました。

今年も、環境負荷を軽減するためのリフォームを支援する「住宅省エネ2025キャンペーン」がスタートしております。

 

【そもそもエコ補助金制度とは?】

エコ補助金制度とは、省エネルギー性能を向上させる住宅リフォームに対して国や自治体が補助金を支給する制度です。

この制度により、家庭でのCO2排出量削減やエネルギー効率の向上が促進され、経済的な負担軽減と環境保護が両立できます。

注目ポイントとしては、『 温暖化ガス削減の国際目標(カーボンニュートラル)達成』に向け、省エネ住宅への助成が強化されているようです。 断熱性能向上の工事が引き続き重要な対象として扱われております。

 

主に対象となる工事としては、以下のような「エコリフォーム」を主軸にしていることが特徴です。

 

【省エネ改修の詳細として】

・高断熱窓やガラスへの交換 ・外壁や屋根に断熱材を追加

・高効率エアコンやLED照明の設置

・劣化しにくい外装材の使用 ・雨漏り防止のための屋根修繕                       などなど

※対象は下記サイトでご確認する事も出来ます

参考:住宅省エネ2025キャンペーン【公式】

エコ補助金を有効活用することで、以下のようなメリットが得られます

 

〇経済的負担の軽減

高額になりがちな断熱工事や設備更新の費用を大幅に軽減。

 

〇光熱費の削減

省エネ設備の導入により、月々の光熱費が低下し、長期的に家計が助かります。

 

〇資産価値の向上

エコリフォームを行うことで、住宅の省エネ性能が向上し、将来的な売却時の価値が高まる可能性も

 

〇環境保護への貢献

CO2排出量を減らすことで、地球環境の負荷軽減に直接貢献できます!

 

2025年の住宅リフォームエコ補助金は、地球環境を守りつつ家計にもやさしい注目の制度です。リフォームをご検討中の方は、この機会にぜひ経済的・環境的なメリットを最大限に活用して

みてはいかがでしょうか?

 

今年も夏は暑くなりそうです。

断熱・遮熱などお考えの方は、是非リフレットへご相談くださいませ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました⭐

 

熊木🐻

熊木

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社リフレット
埼玉県ふじみ野市・三芳町・富士見市・川越市南部で外壁塗装
キッチン・風呂・トイレ・洗面所リフォーム・施工事例多数紹介

■ふじみ野本店
〒356-0053  
埼玉県ふじみ野市大井1-2-33
TEL.049-256-2662(代表) FAX.049-256-2667
■三芳事業所/三芳町北永井862-38
■富士見事業所/富士見市鶴馬1-24-5
■リサイクル資材スペース/三芳町北永井956-6
©2023REFLET Co.,Ltd.