今週は、七夕でした。令和7年7月7日でした。大好きな7が並ぶ大好きな日です。
先々週末6月28,29日は、毎年恒例の夏のリフォーム相談会イベント。いや~とにかく暑かったですね。準備も大変でした。ご協力頂くメーカーさんや問屋さんたちには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。メーカーの支社長さん、各営業所の所長さんなど、沢山の方々にも差し入れや激励?などを頂き、会社・社員みんなへの期待を改めてヒシヒシと感じさせて頂きました。この酷暑もあり、お客様方も大変な思いでご来場頂いております。ご期待に背かないよう、一生懸命に対応、提案させて頂きたいと思います。
そして、翌日には師匠のさくら住宅二宮相談役と仙台の専門学校2校へ・・・新たな取り組みに「まずはやってみよう!」という、いつもながらの前向きな姿勢に強く共感させて頂きました。帰路の車中には、あらゆる相談にのっていただき、少し肩の荷が下りた気持ちになりました。アドバイス頂いたことは、すぐに行動に移していきます。いつもながら、ご面倒をお掛け致します。
2日は、グッディーホーム(オールグッディー)さんのゴルフコンペ。第15回ということで、継続の意義と参加者との意味ある交流に、価値ある取り組み考え方にヒントを頂きました。(ゴルフの成績は芳しくありませんが・・・・いいんです!)
5日は、朝から酷暑の中、初訪問、OBお客様廻り、相談打合せと、現場実務と向き合うことで、現場の課題も見えてきます。ここは課題に向けてすぐに行動していかなければいけませんね。
この週は、職方とも大切なミーティングがあったり、今後の採用対策についての実務を学んだり、めまぐるしく過ぎ、今週、8,9日と「第39回全国リフォーム合同会議」が行われました。今後のリフォーム業界の未来のために、今できることを段階的に皆で取組中です。特にこれからの若い人たちに、夢と希望を持って働いてもらえる業界にしていきたいという思いです。この様な環境で働けること、つくづくお客様には、働かせてもらうことに感謝し、一緒に働いてくれる皆さんにも感謝し、志同じくする業界の皆さんにも感謝です。いつも本当にありがとうございます。