2023.05.18
藤宮工務店(朝霞市)にて二宮塾に参加してきました

一般社団法人 全国リフォーム合同会議の今年度の一大事業として各会員企業を代表理事の

さくら住宅創業者の二宮生憲相談役による二宮塾が、藤宮工務店(朝霞市)で行われ、

参加させていただきました。
2023050518syacyoublog-12023050518syacyoublog-2

この勉強会では、会社は社会、公のものという学びに始まり、税金を1円でも多く払いたい、

社員の給与を1円でも多く払いたい、人としての在り方にはじまり、住宅リフォーム業の

素晴らしさ、業界の未来、職人さん問題等、多岐にわたる学びをいただきました。

私自身、何度も教えていただいている事ですが、改めて足りない思想や考え方に気づかせて

いただけた時間となりました。

2023050518syacyoublog-32023050518syacyoublog-4

経営者は、みなの先頭に立って「会社にかかわるすべての人を幸せにする」という使命を担っています。

二宮塾での学びは、そのことを肝に銘じる最良の機会です。藤宮工務店の関係者の皆様の

心にも響いた素晴らしい一日になったと感じました。引き続き一緒に学びを実践していきたいです。

いつもありがとうございます。

2023050518syacyoublog-6

 

 

2023.04.30
令和5年4月28日 人を大切にする経営学会関東支部 第5回公開フォーラムに参加させていただきました

後楽園は、文京シビックホールにて、人を大切にする経営学会主催の

「関東支部第5回公開フォーラム」が開催されました。

第3回、第4回に引き続き、武蔵野市の(株)グッディーホームさんが

メインとなって運営や準備を行っていただきました。

20230430syacyoublog-1

司会進行
株式会社リフレット 代表取締役 多田良雄

20230430syacyoublog-2

開会挨拶
株式会社さくら住宅 相談役 二宮生憲様

20230430syacyoublog-3

伊那食品工業株式会社 取締役会長 井上修様

20230430syacyoublog-4

講師
株式会社フタバタクシー 代表取締役 及川孝様

20230430syacyoublog-5

松川電氣株式会社 代表取締役 小澤邦比呂様

20230430syacyoublog-6

人を大切にする経営学会 会長 坂本光司様

20230430syacyoublog-7

閉会挨拶
関西大学商学部 商学科 会計専修 教授 水野一郎様

20230430syacyoublog-8

株式会社吉村 代表取締役社長 橋本久美子様

20230430syacyoublog-9

みなさまから、素晴らしいお話をいただき、心に響く内容に心が洗われる思いでした。

人様のお役に立つことの素晴らしさ、人としての使命に気づかせていただける数少ない

機会をいただいたことに改めて御礼申し上げます。

 

フタバタクシ―様は創業62年、主に後期高齢者や身障者対応できる東北のタクシー専門会社として有名です。

ただ人を運搬するのみならず、利用者への献身的な対応、ケアは、全社員に会社理念が浸透しているからこそ

出来うることを学ばせていただきました。

松川電氣様は創業56年、大家族主義で経営されているその神髄を感じさせていただき、当社もこうありたい、

目指そうと思える素晴らしい考え方でした。特に社員とその家族への思いには、厳しさの中にも暖かな真心

あるやさしさが感じられる社長さんのお話には引き込まれました。

 

ここまで誰かに必要とされ存続できる会社はほんの一握だと思います。

我々リフレットも世の中から長く必要とされる会社を目指して精進していきたいと思いました。

いつもありがとうございます。

 

2023.04.02
4月1日 令和5年度入社式を行いました

今年も3名のフレッシュな若者が入社してきてくれました。

20230401event-7

毎年そうですが、この若者たちの入社により社内が、いい意味で引き締まるというか、

程よい緊張感が生まれます。

これからの期間、お客様対応やサービスに向けてしっかりと研修していっていただきたいと思います。

それにはまずは、人としての在り方、あいさつ、くつそろえ、礼儀といった基本をしっかりと身に着け、

少なくともお客様や関係者様から好かれるような人財になっていかなければなりません。

技術や知識はそれからです。

20230401event-9

 

諸先輩方や関係者の皆様にはご苦労をお掛け致しますが、3人の息子、娘を時に厳しくも、

暖かい心でご指導いただけますよう、宜しくお願い致します。いつもありがとうございます。

20230401event-10

2023.01.17
改めまして明けましておめでとうございます

改めまして明けましておめでとうございます。年が明け、早くも半月が経ちました。

1月14、15日と年明けすぐ、「初春リフォーム相談会」という事で、久しぶりに外部施設をお借りして、

イベントを行わせていただきました。ここ3年間は、恒例のお餅つき大会は中止せざる得ない状況が続き、

寂しい限りですが、今回は、メーカー・流通店様、社員スタッフ皆の取り組みのおかげで、たくさんの

お客様方にお越しいただき、2日間のご来場者数150組、ご相談件数46件という内容となりました。

20230114event-120230114event-2

事前準備にはじまり、設営から撤収あと片付けまで、普段と違う動きもあり、協力いただきました皆様

には大変な苦労だったと思います。そして、当日の運営と見えないところで一生懸命取り組んで

いただいた事、本当にありがたい限りです。

20230114event-420230114event-6

コロナ感染症の影響もあり、全てが企画していた内容通りとはなりませんでしたが、水廻り商品や

リフォーム商材の展示につきましては、約20のブースを設置し、ご来場いただいたお客様方へは、

様々な角度からリフォーム提案させていただくことができたと思います。

恒例の屋根外壁塗装勉強会、水廻りお掃除セミナー、今回初の姿勢矯正体験、両日の午後には、

津軽じょんがら三味線演奏会を開くことが出来、大いに盛り上がった2日間でした。

20230114event-320230114event-5

又、今回は、メーカーさん問屋さんの最大限の協力で、イベントが開催でき、お客様にご提案が出来、

お仕事を沢山頂けた事を忘れてはいけません。今回、ご協力をいただきましたメーカー様、問屋様へは、

仕事の提供という事で恩返ししていかなければなりません。

20230114event-820230114event-7

社員スタッフ皆様のがんばりのおかげで、令和5年の新春に大変素晴らしいスタートがきれました。

日々、あらゆる場面で皆様へは苦労をお掛け致しますが、その苦労が報われるよう、みんなで

力を合わせて、今年も充実した毎日にしていきたいと思います。いつもありがとうございます。

2022.12.12
冬季ビルダー会(協力業者会)の開催

毎年のことですが、年末となりますが、今年一年間をゆっくりと振り返る暇もなく新たな

年を迎える事となりそうです。この正月休みには,再度基本に立ち戻り、心の整理をし、

自己を見直しお客様へのお役立ちについて今一度、しっかりと考え、臨んでいきたいと思います。

今月12月3日には、毎年恒例の協力業者会を六〇名の参加で開き、会の目的意義でもある

「関わる全ての人が安心できるよう、良い現場を作る為に皆で集まり必要なことを共有し続けていこう」

を改めて確認すると共に「現場マナーについて大切な十二の事」について。

そして、これまで沢山のお客様方から寄せられた声を集め、そのことを参考に安心して任せていただく

現場づくりを全員で意見を出し合い、改善点を協議させていただきました。何人もの職人さんから、

「非常に意義のある時間だった」と言っていただき、改めて「現場で起きている事の共

有」については、継続し続け、改善に努めていくことの大切さをひしひしと感じさせていただきました。

社員スタッフの皆の取り組みも過去最高に問題意識を高めて準備参加してくれていたので、

来年もこの改善点については、協力業者の皆さんと現場で実践実行してくれるものと信じております。

リフレットの現場は、常に現状維持ではなく、前へ前へ進化発展させていきたいです。

いつもありがとうございます。

20221203event-120221203event-3

20221203event-520221203event-6

20221203event-8

 

 

2022.10.03
内定式

毎年恒例行事になりました、10月1日は、内定式です。

来年度入社予定の3名(第11期生)を囲んで式典を執り行いました。

そもそも内定式はどのような目的で行われるかというと・・・・

「正式に内定したことを示すための式典」のことを内定式と呼ぶそうです。

一般的に内定式の際に「入社承諾書」を受け取り、正式に内定が決まります。

それまでは、仮の内定ということになりますので、内定式を境に正式な

採用ということになります。

このように内定式には、法的な手続きを行うための目的もありますが、

それと同時に、内定式を執り行うことによって、学生さんたちに

「これから社会人になるのだ」という意識を持ってもらう目的もあります。

 

内定式では、内定証書の授与を行い、社員代表として加島君、齋藤君からも

言葉をいただき、記念写真を撮らせて頂きました。

20221001event-220221001event-1

20221001event-320221001event-4

20221001event-5

内定式の後は、一部のスタッフとお弁当で懇親会を開催させて頂いたのですが、

美味しいお食事を戴きながら、星野君、加藤君、真栄田さんの学校での

勉強内容や生活、趣味、ご家族のお話で大変盛り上がりました!

内定者の3人ですが、現在、学校で建築関係の事を学んでおり、早速資格の

取得にもチャレンジしてくれています。今後は、月に1,2回程度の割合で

研修に来てもらう予定です。早く皆様の前に立てるよう社員全員力を合わせて

成長してもらえるように頑張って育てていきたいと思います。

3名の皆さん、大いに期待しています!

2022.09.05
当社のリフォーム事業・お医者様に例えると・・・

ここ近年お客様から「リフレットさんは、台風や災害が有ると儲かるでしょ?」と言われることが有ります。

そんな時は、思わず苦笑いをしてしまいます。

当社では、お医者さんに例えて言うと家の「治療」もするし、現状維持のための「薬」も処方します。

しかしそれ以外に最も大切なこととして「予防」という治療が重要だと思っています。

IMG_1622

重症の患者さん(雨漏れ・故障や壊れ・災害被害など)ももちろん診させていただきます。

切った貼ったの緊急手術もします。しかし、緊急手術を要する重症患者さんばかりに来られていては、

当社でもとても手が回らずに潰れてしまいます。そこで、お客様宅が安心して末永く繫栄してくれるように

「予防策」を積極提案させていただく様に社内共有をしています。それは、多くのリフォーム会社さんでは、

近視眼的に今日明日のお客様であったり、目先の売上を求めて行動されるためです。人間の体と一緒で、

建物にも病気の予防策が欠かせません。

IMG_1607

例えば、一戸建ての場合、床下の換気の状態で建物の寿命に大きな影響が出るといわれています。

基礎土台の風窓周りに物を置かない、植物を生やさせない、床下全体の点検(シロアリ被害・カビ・腐り等)は、

症状が少しでも見受けられるような場合は、予防のためにも必ず調査することをお勧めしております。

その上でお家に合った提案を心掛けています。近年では、台風やゲリラ豪雨、地震といった自然災害の影響も

考えておかなければなりません。建物各所の雨仕舞や防水、屋根の事前修理、サッシ窓の防御、予防のための

工事提案は重要です。

IMG_1620

他にも水廻りの配管改修などは、マンションでは階下に漏水させてしまった事例は何度も経験しております。

水廻りのリフォーム時には、古い配管への予防措置は欠かせません。

住宅のリフォームを行うことにより、家族が充実した暮らしを手に入れることは目的の一つです。

一方で、健康管理と一緒で、建物に対して、病気になる前の予防策としての計画と行動は、

重症になる前に行える大切な考え方、行動です。

とにかく、地域の皆様方の住まいが少しでも健康状態を維持できるようにこれからも、出来る限り「予防」

という観点からのありとあらゆる個所の予防策を考えて提案させていただけるように努めていきたいと思います。

IMG_1573

2022.08.05
2022年度8月3日:第一回内定者研修(群馬・尾瀬)に行ってきました。

恒例の山登り内定者研修も、コロナ禍の影響で2年連続中止となっていましたが、昨日、群馬の尾瀬まで、

採用担当をしてくれている設計の吉岡さん、1年目、2年目の社員と、期待の大型新人、身長約180㎝ある、

星野君、私の7名にて行ってきました。

20220803event-2

しかし早朝集合の為、心配していた通り、若干のトラブル発生(寝坊)・・・に始まり、行程中の突然の雨。

なかなかうまくは事が運びません。(どこかの会社の経営と一緒です)←我社か?

 

雨降って地固まる?ならいいのですが・・・・それなりに随所で盛り上がり(みんなが盛り上げてくれました)

コミュニケーションもばっちり取れたかな・・・良しとしましょう。

20220803event-4

人と人が集まり、特別に何かをなしているこういう時こそ、お互いへの「気遣い」の心が育まれるいいチャンスです。

もらってばかりいるのではなく、与える事の大切なことを参加者全員が感じてもらえたらうれしいです。

そんな気遣いを人生、仕事の場でも実践実行できるようにある意味この研修を実施しているのです。

 

実は、参加されている先輩社員さんたちにとって、最も学びの有る時間なのです。←大丈夫でしたか?先輩社員の皆さん。

20220803event-1

そして、内定者の星野君は、3兄弟全員が建築関係のお仕事に就くことになるそうです。秘めたる闘志?を感じる、

大型新人に期待です!←尾瀬の山の中で聞く小鳥のさえずりや森の中の甘美な匂いや景色、そして優しい先輩方の

対応に感動してくれていました。

2022.07.26
7月25日 タカラスタンダート オーナーズパートナークラブ 7月度経営報告会

埼玉県内のリフォーム会社12社が集まっての経営報告会に参加させていただきました。

今回で6社目の報告会は、幸手市にある(株)白石工務店さんにお邪魔してきました。

おじいさまの代から3代目ということで、今の白石社長に代替わりされた25年前に

業態の改革から取り組まれたお話を伺い、ちょうど我社と同じ時期にポスティング活動

から始められ、超地域密着・小工事に対する姿勢は、ほとんど同じ思想で、素直に感動しました。

又、各社それぞれの悩みや改善事項など討議し合いましたが、社員を大切に思う事、そして、

「社員が大切にしている事を大切にすること」を間接的に勉強させていただきました。

それは、健康、家族、趣味、人生、友人、考え方、休み、食事、等あらゆることかもしれません。

もちろん、そういった経営者の社員第一主義の発想は、社員のお客様第一主義の原点ですが・・・・・

自分自身、社員の皆の背景を理解し、それぞれ皆の大切を本気で大切に考えていたのか?

相当反省しなければいけません。

又、田んぼの中を走り、埼玉の最北東部のタカラさんの大利根ショールーム見学も行かせて

いただきました。

20220725event-5

こちらは工場併設の大きな敷地の中にあるショールームで、

全国の洗面化粧台カウンターの製造を行っている珍しい形態のショールームです。

入口すぐに、ハイセンスな艶消し青銅色のホーロー製キッチンが出迎えてくれました。

20220725event-4

こちらでは、洗面化粧台カウンターの製造工程の話や、地域柄三世代同居ご家族、

地主さん顧客などへの提案方法など、地域特色を生かされたお話を伺うことが出来ました。

いつも思うことですが、この会合に参加されるタカラさんの全事業所の所長さんや課長さん、

アドバイザーさん、そして各リフォーム会社の経営者様の経営姿勢については、

常に刺激ややる気をいただいています。

自社の社員の為に良い会社を作っていこうと皆さん真摯に取り組まれている素晴らしい仲間、会合です。

20220725event-120220725event-2

20220725event-3

2022.07.25
令和4年7月25日 夏のリフォーム祭り2年ぶりに開催いたしました

2年ぶりにこの夏のイベントを開催出来、お客様感謝、サービスに精一杯尽力いただいた

社員スタッフ、メーカー、流通店の皆様、本当にありがとうございました。

おかげをもちまして、ご来場いただけましたお客様にも、大変お喜びいただき、

ご来場76組・ご相談数12組という結果をいただけました。特に設営から事前準備、

当日の運営と見えないところで、大変な思いで取り組んでいただいたスタッフの皆さん、

重ねて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

今回の様な催しを通じて、着実にお客様方とのつながり、メーカー・流通店様との

つながり、社員スタッフ皆との繋がり、これらを一期百会の実践と考えてこれからも

実施していきたいと思います。

 

正直、お客様方におかれましては、コロナ感染拡大に伴い、外出しづらい中、ご来場

いただくことも大変な事だったのではないかと思います。わざわざ、足を運んで

いただいたお客様には、感謝の気持ちで一杯です。引き続き、皆様のお困りごとにお役に

立てられるよう、全社一丸となって期待に応えられるような仕事を重ねていきたいと思います。

いつもご愛顧本当にありがとうございます。

20220724event-220220724event-4

20220724event-6

2022.07.22
2022年7月21日 第30回全国リフォーム合同会議に参加させていただきました

改めまして、今回幹事をしていただきました、宮崎県の(株)フクマツ:福松社長、事前準備

から設営・運営まで行っていただき、誠にありがとうございました。

 

又、懇親会ではグッディーホームさんにあのようなビデオを作成していただき、本当に

ありがとうございました。愛情いっぱいの会であり、人と人のご縁を大切にしてこられた

お二人のさくら住宅での25年間が凝縮された素晴らしいメッセージで感動しました。

 

いつも感じることですが、参加者全員が自分事として会議に参加いただけるよう、

意見交換もしやすいように全員で関わっていかなければなりませんよね。その為には、

各社が想像以上の事前準備をして臨む事が必要だと痛感させられた会議でも有りました。

 

少なくとも事前配信された参加企業一覧を参考に、各社HPを読み込み、それぞれの

発表時の情報と照らし合わせて、各社からも質問の一つ二つは有ってしかるべきと思いました。

お互いに何も興味が湧かないのでしょうか?

又、二宮会長から「そんな話はどうでもいい!」と、もし言われても、本当に信念をもって

臨んでいるのであれば、何も気にする必要はないと思います。(もちろん、再考や反省は必要ですが・・・)

 

順風満帆に行っている会社など一つも有りません。みんなそれぞれの問題やピンチを

抱えながら苦しくとも歯を食いしばって歩みを止めることなく、前へ前へ進み続けています。

その様に、大変な思いで一緒に経営に係わってくれている、一緒に働く従業員とその家族を

守るための会議になっていたのかどうか?

さらには参加各社の為に出来ることがもっとあったのではないか?

自分自身も大いに反省しなければならない会議でした。

 

一昨日、昨日の会議に引き続き、二宮相談役・福田相談役は、今日も専門学校へ

リフォーム学科の新設の為に足を運んでくれています。業界の未来の為の行動です。

本当に有難い事です。

 

今回も一緒に参加していただけた皆様、本当にいつもいつもありがとうございます。

20220719event-120220719event-2

20220719event-320220719event-4

20220719event-5
2022.07.05
2022年7月4日 新卒社員 配属辞令

今年の4月に入社してくれた2人。早くも3カ月が過ぎ配属先が決まりました。

荒井君がアドバイザー、清水さんが設計職ということでスタートを切っていただきます。

すでにお客様先では、先輩社員と同行しながらも、お客様へのお役立ちの行動を

重ね続けてくれています。

 

これからは、一人でお客様担当をしてもらう機会も徐々にですが増えていきます。

社会人として、どこに出しても恥ずかしくない、人として最も大切なもの「在り方」

をつかみ取ってもらえるよう、心血注いで育てていかなければなりません。

もちろん人材育成は、一朝一夕とは行きませんが、石の上にも3年?5年?10年?

とにかく、お互いネバーギブアップですよ!二人とも、期待しています!よろしくお願いします。

20220704event-1

20220704event-2

2022.07.03
2022年7月2日 2022年度:夏季ビルダー会開催

昨日は、夏季ビルダー会(協力業者会)を開催させていただきました。

今回は、新たな取り組みとして、お客様提案について協力業者の皆さんと現場事例を基に

一緒に考え、より現場で共有できることの幅を作り上げていこうというテーマにて

会を催させていただきました。

20220702event-5

20220702event-1

会の冒頭では、会社として、改めて初心に戻って一期百会の精神で、小さなお客様の

お困り事に丁寧かつ迅速に対応していく事、ビルダー会(協力業者会)におきましては、

工事近隣住民の皆様と、どのようにマナー・コミュニケーションをとっていくのか?

そして、ご迷惑のかからないご近隣への配慮等についても共有させていただきました。

20220702event-2

20220702event-3

新たな取り組み内容のディスカッションでは、基本的な事ですが、この基本的な事を

とにかく繰り返し繰り返し確認していく事でしか良い現場は作れないという話が多かった

ように思います。協力業者の皆さんからの意見も、改めてその事の大切さをしみじみと

感じさせて頂きました。ありがとうございます。

20220702event-6

20220702event-9

2022.06.12
2022年6月11日 2022年度:新卒向け会社説明会

11年連続 約30回目くらいの新卒向け説明会を開催させていただきました。

今回は、開催し始めて初めての学生さん一名のみ参加の説明会でした。

 

毎回そうですが、私自身が一番多く話をさせてもらいますが、1名でも10名でも

熱量は全く変わることは有りません。それどころか、一人に向けて話をすることの

意義深さに初めて気づかせていただきました。

 

いつもは、複数名の方々への話なので、こちらは1対10であったり、目線も

あちこちに飛ばせます。息も付けます。しかし、1対1となるとそうはいきません。

 

お互いに目線はロックオン状態で、隙も一切見せられません。

ある意味、1対1の勝負です。(学生さんと勝負?)結局、彼自身も目線をはずさず、

約45分間、自分の話を真摯に受け止めてくれていたようです。きっと、相当疲れた事でしょう。

私の中では合格、◎でしたが・・・・

お疲れさまでした。私がいい経験をさせていただきました。ありがとうございます。

20220601event-1

2022.06.10
2022年6月9日 全国リフォーム合同会議セミナーの開催

リフォーム業界の地位向上を目指して、一社でも多くの人を大切にできる会社を増やして

いきたいという思いで、業界向けセミナーを開催させていただきました。

20220609event-1

私自身、主宰されている会長から日頃から一番学ばせていただいた事は、二宮会長の

そばで、会長自身が実際にどのように人にかかわり、どのように仕事をされているのかを

目の当たりにし、体で教えてもらったと思っています。それは、どのような些細なこと

でもきちんと対応し、小さなことこそ大事にされている事。どの様な仕事でも用件は、

その場ですぐに決断をし、すぐに行動に移されている姿。

20220609event-2

初めて会社にお伺いさせていただいた日の帰りには、お客様でもない私を台風の中、

社員の皆さんと濡れながら最後まで見送ってくれたこと。この時は車中で涙が

止まりませんでした。又、その後も訪問のたびに、ご自分で読まれた本を何冊も

いただき、帰りは、タクシーにまで毎回乗せていただきました。

20220609event-4

この様な人としての在り方をまざまざと経験させていただき、実は、全ての事柄が、

仕事に人生に繋がっているということを会長直々に、そしてこの会議では教わっております。

まだまだ、当社こそ、業界の地位向上を言えるほど、確かな結果を出せておりませんが、

目指すべき道に迷いは有りません。

20220609event-3

2022.05.09
2022年5月8日 母の日リフォーム感謝祭

今回、2年ぶりに母の日リフォーム感謝祭の開催をさせていただきました。

20220508event-1

365日、24時間、家庭、家族を守られているお母さんに感謝の気持ちでねぎらう日です。

若いころは、母にはカーネーションの一つもプレゼントしてこなかった身としては、

いささか、肩身の狭いところですが、その事も反省しつつ、一生懸命にお客様対応させていただきました。

20220508event-4

当社の社員のみんなに聞いてみると、お母さん方に若い子たちこそしっかりと感謝、ねぎらいの

言葉とプレゼントを渡しているとのこと。私の20代と比べても本当に今の子たちは、立派だと思います。

仕事も一生懸命に取り組んでくれています。

 

20220508event-3

又、コロナ禍で、なかなか自宅の中のリフォーム工事に踏み切れないでいた方々より、

沢山のご相談をいただくことが出来ました。改めて社員一同、感謝の気持ちで一杯です。

ご相談いただいた内容につきましては、皆様のお困りごとにお役立ちできるように、

しっかりと準備や打ち合わせを重ねて行きたいと思います。いつも本当にありがとうございます。

20220508event-5

2022.04.21
2022年4月19・20日 第29回全国リフォーム合同会議出席

今回も沢山の学びをいただいて帰って参りました。

私自身、このリフォーム業界の近未来、我社についても5年後、10年後の未来において

非常に危機感を抱いています。これからの世の中の急激な流れの中で翻弄されることなく、

もっと大事にしていかなければいけない事は、やはり基本的な事ですね。

基本的な事を誰にもまねできないくらい徹底的に取り組むこと。特に中小零細企業は、

その事でしか差別化ははかれないという事。まずは靴をきちんと揃えるという事が、

代表的かつ基本的な行動になる事、そんな些細な事のようですが、実はもっとも経営の

結果に表れる経営者、そして皆の行動という事です。私自身の行動についてもっともっと

見直して取り組まさせていただきます。そんな基本的な人としての在り方を問い続ける

場が「リフォーム合同会議」です。さくら住宅の二宮社長はじめ、全国の同業者の皆様、

本当にありがとうございました。

20220419event-1

20220419event-2

20220419event-3

20220419event-4

20220419event-5

2022.04.18
2022年4月17日 経営指針発表会

今年も、昨年同様、社内社員のみの経営指針発表会となりました。

売上げなどの数字の目標は、お客様へのお役立ちの数と社内では共有していますが、

大切な事の一つとして、今年の事業計画書の中身の中で、「考えよう」というページ

を設けさせていただきました。

これは、社員間、協力業者間で「どうしましょうか?」はやめましょう。

という発想から定めさせていただきました。

こうしたらどうだろうか?こういう風にしようと思う。など、自分なりに仮説の

答えを常に考えて臨んでほしいがために入れこんだ内容です。

考えずに臨んだ仕事と、考え抜いてやりぬいた仕事とでは、雲泥の差の結果となるはずです。

どの様な事でも自分自身の意見や考えを持ち、誇りをもって仕事に打ち込むことで

その成長曲線は、倍にも3倍にも膨らんでいくはずです。

20220417event-1

20220417event-2

20220417event-3

20220417event-4

20220417event-5

2022.04.11
2022年4月11日 2022年度入社式

例年よりも遅くなりましたが、入社式を行わせていただきました。

今年は男女1名づつ。荒井唯仁君・清水結友さんが入社してくれました。

2人とも、入社式では、初々しくもガチガチに緊張してくれていました。

 

20220411event-420220411event-5

 

毎年のことになりますが、この4月の入社式は、10年連続10回目となり、

我社にとっては、春の風物詩的な催しとなっております。

涙あり、笑いありの一日は、ある意味今年一年のスタートのホイッスルの様なものです。

自分自身も本当に身が引き締まる瞬間なのです。

今日も、この日を境に「初心」に戻れる特別な一日でした。

そして、先輩社員の皆様におかれましては、しばらくの間、手取り足取り、ご苦労をおかけいたしますが、

どうぞ宜しくお願い致します。

20220411event-7

20220411event-9

2021.06.25
今年度の採用選考を終えて

大変ご無沙汰しました。また少しづつ再開していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

昨日、来年4月に入社予定の学生選考がすべて終わりました。
改めて、職業や職種が多様化している中、本当に自分がやりたいことを
スパッと決めてそれを継続させることは本当に難しいことだと思います。
しかし、近年、職業や職種をスパッと決めて我社に入社してきてくれる
若者が多くいます。ありがたいことです。

ただ、私自身も20代の頃そうだったように、職業選択にはおおいに迷走しました。
今ではそれでもいいと思います。一番重要なのは、自分自身を持つことであり、
自分の熱量にうそをつかない事で、迷走していても、今この瞬間を常に全力で
当たっていれば必ずその先が見えてくるようになる。
「人」にはそういう力が備わっていると思います。

今このコロナ禍、もしかしたら我々はトンネルの中にいるのかもしれません。
そして職業選択に迷走している学生も。暗いし、圧迫感・閉塞感も感じます。
でもトンネルの先には必ず光があります。その光とは、自分自身の希望であり
、どんな状況でも腐ることなく熱を発し続けてさえいれば、その希望の光は
必ず見え始めてくるはずです。
職業の選択に正しい選択も間違った選択もありません。
一人一人の人生に正しいも間違いもありません。
今この瞬間を常に全力で当たっていれば必ずその先が見えてくる。
そんな自分に堂々としていればいい。就活生のみならず、今の自分にも送りたい言葉です。

20210625blog-120210625blog-220210625blog-320210625blog-4

 

2020.04.03
令和初の入社式が4月2日に行われました

令和初の今年の入社式が、4月2日に行われました。2名の女性、第8期生となります。
毎年、毎年、本当にこの入社式は、大変に感慨深いものが有ります。
今年も、感動、涙あり、笑いありの記憶に残る一日となりました。

20200402event-1

残念ながら、コロナ感染対策の関係上、歓迎会は5月へ延期となりましたが、元気いっぱいの船出となりました。
新社会人の栄えある人生の船出として一つの文章を送らせていただきます。

 

ようこそ 令和の新社会人

新社会人おめでとう。今日、君はどんな街の、どんな職場にたっているだろうか。

どこであれ、そこが君の社会人としての出発点だ。今年の新社会人は少し得をしているぞ。

「えっ!得ですか?」それは令和で初めての社会人ということだ。「なんだ。そんなことですか・・・。」

私も君の立場なら、そう言い「偶然でしょう」と言うかもしれない。でもそれは違うんだ。偶然は偶然だが、

〝偶然は神の采配だ〟神の采配とは、私たちの持つ力以上のものが私たちに与えたものだ。

恋愛という出逢いもそうだし、発見という進歩も実はそうなんだ。偶然をもうひとつ話しておこう。友人の話だ。

「いや君、我が家では大祖父が明治の人で、祖父が大正、昭和を歩んだ。そうして私が昭和、平成を生きている。

倅は平成、令和を生きる。ありがたいと思わないか。この国があり続け、私たちが生きてこられたことを・・・。」

友は感慨深く話した。たしかに素晴らしい国と、人々が今日まで歩んで来た。この脈々たる流れも偶然か?

いや、私はそう思わない。それぞれの時代に皆懸命に生きてくれたに違いない。

アジアの片隅の、この国で人々は少しでも前へとゆたかにと汗を流し、向かい風に立ってきた。

そして何より、いつも新しい人が、新しい力を与えてくれた。昨日までとは違う日本を、国を、職場を作ろうとしたことだ。

令和初の社会人の君に臨む。〝新しい君の力と、発想〟を思いっきり提供、提案してくれたまえ。

そのバトンタッチが、いつの日か、まだ見ぬ新しい元号を口ずさむ日を迎えることになるんだ。

人は己以外の人のために何かをすることだ。出世や名誉やお金だけのために生きてはいけないんだ。

しかし君、先輩たちは厳しいぞ。妥協もしないぞ。さあ立ち向かおう。君ならできる。

だって君は令和最初の社会人じゃないか。少し疲れたら、空を見上げて、乾杯しよう。

令和の社会人に乾杯

作詞家  伊集院 静

先日、大変な病から復活を果たした、大好きな伊集院さんの詞です。

20200402event-320200402event-4

今年の新社会人は、本当に恵まれていると思います。仕事が有るありがたみを体で教えてもらっているという事です。社会人、入社1年目というのは、人生でたった一度しかない大切な経験、その後の人生を左右するその最初の切符だと思います。その切符が、緊急事態宣言下での船出という事です。
私も、やはり31年前、平成元年に新入社員として都内の旅行会社へ入社させていただき、様々なことを学ばせていただき、その後、父の元で大工として修行をさせてもらい、リフレットという住宅リフォームの会社を22年前に創業させていただきました。

どの経験も「両親、上司や同僚、親方である父の存在があって、今の自分が有るのだ」という想いが非常に強く、感謝の気持ちを忘れずに仕事に取り組んできたつもりです。しかし、今年の新入社員は、「仕事がない」船出という事です。

このような環境下でも、彼女らは、社会から預からせていただく大切な財産と思い、世の中のためとなる人材に育ってもらえるように、親になったつもりで最大限力を注いで行きたいと思っております。又、それが自分の最も大切な仕事と思っております。

会社とは、働くことを通じて自己実現ができ、みんなが幸せで充実した人生となれるために有る場所だと思います。そして、厳しい時代だからこそ、仲間同士の絆、チームワークが最も大切だと思います。社員一同、新入社員皆の幸せな将来を一緒に考えて、時に厳しくも愛情をもって親子、家族になったつもりで共に歩んで行きたいと思っております。

コロナは一切の理由になりません。それどころか、企業にとっても新社会人にとっても、大きな大きなチャンスです。地に足付けて、もう一度一から出直すつもりで若い力と一緒にド真剣にこの仕事に取り組みます。

ありがとうございます。

20200402event-5

2020.02.05
全国リフォーム合同会議に参加させていただきました

本年最初の第26回全国リフォーム合同会議が横浜の地で開催されました。

冒頭から二宮会長より、「経営者が本気で働くとは、24時間、365日経営の事を考え
続けるという事」というお話をいただき、何のためにそうあるべきなのかという事を
参加者全員で、会議を通じて大いに考えることの出来た素晴らしい2日間でした。

20200205event-120200205event-2

・その中で、改めて「会社は社会の公器である」という事で、だからこそ、税金を
1円でも多く払える会社になることが大切であること。

・会社の使命は第一に社員とその家族の幸せの実現であり、そのことを通じて、
協力業者や、お客様、地域の方々などのお役に初めて立てるという事。

・全ての経理を全員に(パートさん含む)オープンにし、月次決算を全員で共有
すること。企業の成績に対して共有認識を全員で持つこと。

そして、この会議の目的で有ります、

「リフォーム業者についての偏見を払拭し、安心、安全、信頼できるリフォーム会社
として消費者に認識される会社を全国に広げる」という事を繰り返し学ばせていただきました。

こういったことを、何度も学び続け、血肉化し、自然に行動に移せるようになって
いきたいと思います。

20200205event-420200205event-3

この会議に参加させていただいてから早、4年目になりますが、人生仕事において、
ここまで充実出来ていることは、私自身初めてです。本当にやりがいのある仕事に
つかせていただいていることと同時に、この会議にかかわるすべての皆様に感謝の
気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

20200205event-520200205event-6

2020.01.20
新卒採用の準備始が始まりました

今年も新卒採用の準備が始まっております。

先日、中央工学校賀詞交換会に出席させていただきました。

卒業生で有り、当社社員の田口さん、斎藤君にも手伝ってもらい、
たくさんの先生方とお話しさせていただくことが出来ました。
先生方も生徒のみんなを覚えてくれていて、熱心に対応していただけました。

ここ4年間連続で中央工学校からの卒業生に入社してもらっていることも有り、
徐々にそのパイプも出来つつあります。

建築の仕事を志している沢山の若者たちと、今年も2月26日に行われます
第一回の説明会で、お会いできることを楽しみにしております。

ありがとうございます。

20200120event-1

2020.01.20
新年、明けましておめでとうございます

少し遅くなってしまいましたが、新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

お客様、協力業者様、会社の三位がそろってコミュニケーションを
取らせていただく年間通じても最大のイベント 、毎年恒例の第10回、
初春リフォーム祭りを1月11,12日と2日間にわたって、少し寒空
ではありましたが、本社にて開催させていただきました。

202001syacyoublog-2202001syacyoublog-1

沢山のお客様に今回もご来場いただき、新年のご挨拶をさせて頂けた事、
本当にありがとうございました。

今回も、つきたてのお餅の美味しい事!

そして、リフレット名物の田舎汁!お汁粉!今回いつも以上に小さい
お子さんからお年寄りまで、本当に大好評でした!

202001syacyoublog-3

今回も、2日間のご来場組数 275組、約700名を超える
お客様にご来場いただきました。

お仕事のご依頼ですが、小さなお困り事から、全面リフォーム工事
まで多数、様々な種類のものまでお話をいただき、その数、41件
ものご依頼をいただきました。

毎年そうですが、お客さまや協力業者様から、一年の勇気、やる気、
元気を全ていただける一大イベントです。

202001syacyoublog-6202001syacyoublog-7

イベントを通じて、有難いお言葉をいただきました。「社長の手書きの
通信やごあいさつ文、必ず読んでます!手書きはやっぱりいいよ!
思いが伝わってくるよ」と・・・・・こういったお言葉に本当に勇気
づけられます。ありがとうございます。

202001syacyoublog-4202001syacyoublog-5

さあ、令和2年、今年も元気に最高の一年のスタートがきれました!
いつもいつも皆様、本当にありがとうございます。
皆様にとって素晴らしく輝ける活気ある一年になります事、
祈念しております!ありがとうございます。

2019.05.21
さくら住宅二宮社長にご来社いただきました

5月18日(土)出張の帰路、横浜のさくら住宅・二宮社長、福田常務、
箕輪さんの3名が当社にお寄りいただきました。私と専務の小平は、
さくら住宅様には、経営指導やマナー研修ということで、もう何度も
お邪魔させていただいております。

今回も、いろいろと教えていただきましたが、最も印象的だったのが、
①親孝行をしなさい②故郷に錦を飾りなさい③お天道様が見ています。

といった人間性を高めていくことについてです。

二宮社長の教えは、いつもお客様の幸せのために、社員さんを幸せに、
そして良くしてあげなさいという教えです。利益が出たら社員に還元
してあげることや、今のみんなの働く環境についても少しずつでも常に
前を見て良くして行く事。こういう基本的な教えがほとんどです。

「経営のやり方」ではなく「企業のあり方」について体が覚え、常に
自然に実践できるように、引き続き、ご指導いただきます。

お客様の幸せのために、働く社員が幸せになれる企業になることを
ひと時も忘れてはなりません。いつも本当にありがとうございます。

DSC02545

2019.05.13
母の日感謝祭!!(2019年5月12日)

五月晴れの12日、365日働くお母さんのために「母の日感謝祭」を一日のみ開催させていただきました。今年で第7回目になりますが、いつもご来場していただけるお客様、今回始めてご来場のお客様、その数総勢191組。約400名近くの方々にご来場いただき、本当にありがたい限りです。ただ、全てがいいわけではなく、課題もあります。次回以降へはしっかりと課題を整理して臨んで行かなければなりません。

20190512event-1
20190512event-2

今年は、10月からの消費税の増税を控えていろいろと考えられているお客様も多数いらっしゃられるようですが、くれぐれも消費増税があるからと、まとまった金額になるリフォーム工事を行うということにならないようにとのメッセージを流し続けてきました。幸いにも、今回はあまりこの手のお話は聞きませんでした。やはり、リフォーム工事は生活の質向上・改善のために行う難しい買い物です。安いうちにといった期限に制約のかかるような買い物ではないので、改めて確認しておきたいと思いました。

20190512event-3
20190512event-4

又、今回のイベントも、協力業者さん、メーカーさん、問屋さん、沢山の皆様にご協力いただきました。協力業者の皆様の協力なしでは成り立たないイベントです。普段からの小さなお客様対応や、一期百会のお客様対応の積み重ねでしか全社員にとって素晴らしい事業の形を作っていく事は出来ません。今後も時流、マーケット、お客様の動向を捉えて、色々な面で創意工夫を重ね、次回以降も少しずつでもバージョンアップして臨んでいきたいと思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

20190512event-5
20190512event-6
20190512event-7
20190512event-8
2019.04.15
4月14日(日) 4月度リフォームセミナー開催!

本年度最初のリフォームセミナー開催させていただきました。

内容は、昨年からの教訓を生かし、さらにバージョンアップ
(ちょっとだけですが)させていただき、あらたに開催です。

私たちにとって基本的で当たり前の事でも、お客様方
にとっては、そうではなくご参加された皆様は、
ぎっしりとメモを取られてその真剣さぶりには、
本当に頭が下がります。ご質問もたくさんいただきました。

大切な我が家を住みやすく、且つ資産価値が
下がらない様、真剣に考えてご参加されていると
思いますが、それ以上に大切な我が家を大事に大事に
考えられているご家族、ご家庭は皆様、本当に仲が良く幸せなのだなと感じました。

リフォームは健康で家族が幸せに仲良く暮らしていける
素晴らしい仕事だと改めて嬉しくなりました。
これからも継続して開催出来る様に努力していく所存でございます。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。

20190414event-1
20190414event-2
20190414event-3
20190414event-4
2019.04.14
4月13日(土)本年度・経営指針発表会でした

本年度の経営指針発表会を開催させていただきました。

協力業者の皆様・社員スタッフの皆と本年度の方針をしっかりと共有し、さらに今の我々のサービス、事業を進化発展させ、お客様に価値有るリフォームを提供できるように引き続き努力させていただきます。

今年度の三大方針として

  1. プロフェッショナル集団になり、社会に提供する価値を伸ばし、利益を出す力を持つ
  2. この仕事を通じて人間的成長を目指す
  3. 利益と人間的成長の両輪によりビジョンを実現させる

と掲げさせていただき、いよいよ、新年度の発進です。いつもいつもみなさま本当にありがとうございます。

20190413event-1
20190413event-2
20190413event-3
20190413event-4
20190413event-5
20190413event-6
20190413event-7
20190413event-8
20190413event-9
20190413event-10
20190413event-11
20190413event-12
20190413event-13
20190413event-14
2019.04.02
今年の入社式が4月1日に行われました

新しい幕開けの年、今年の入社式が、4月1日に行われました。
毎年、毎年、本当にこの入社式は、大変に感慨深いものが有ります。
今年も、感動、涙あり、笑いありの記憶に残る一日となりました。

特に歓迎会内での新旧の出し物はクヲリティーも非常に高く、いいものを見させてもらいました。

ありがとうございました。

社会人、入社1年目というのは、人生でたった一度しかない大切な経験、その後の人生を左右するその最初の切符だと思います。
私も、やはり30年前、平成元年に新入社員として都内の旅行会社へ入社させていただき、様々なことを学ばせていただき、その後、父の元で大工として修行をさせてもらい、リフレットという住宅リフォームの会社を21年前に創業させていただきました。

どの経験も「両親、上司や同僚、親方である父の存在があって、今の自分が有るのだ」という想いが非常に強く、感謝の気持ちを忘れずに仕事に取り組んできたつもりです。

そのような経験や考えからも、彼らは、社会から預からせていただく大切な財産と思い、世の中のためとなる人材に育ってもらえるように、親になったつもりで最大限力を注いで行きたいと思っております。又、それが自分の最も大切な仕事と思っております。

会社とは、働くことを通じて自己実現ができ、まずは個人の幸せで充実した人生となれるために有る場所だと思います。そして、厳しい時代だからこそ、仲間同士の絆、チームワークが最も大切だと思います。社員一同、新入社員皆の幸せな将来を一緒に考えて、時に厳しくも愛情をもって親子、家族になったつもりで共に歩んで行きたいと思っております。

ありがとうございます。

20190401event-1
20190401event-3
20190401event-4
20190401event-5
20190401event-6
20190401event-7
20190401event-8
20190401event-9
20190401event-10
20190401event-12
2019.01.21
新年、明けましておめでとうございます

少し遅くなってしまいましたが、新年、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

毎年、恒例になりました第9回、初春リフォーム祭りを1月12,13日と2日間にわたって、本社にて開催させていただきました。

お客様、協力業者様、会社の三位がそろってコミュニケーションを取らせていただく年間通じても最大のイベントになります。

両日共に天気にも恵まれて、沢山のお客様に今回もご来場いただき、新年のご挨拶をさせて頂けた事、本当に有難く思います。

毎回そうですが、つきたてのお餅の美味しい事!

そして、リフレット名物の田舎汁!お汁粉!今回も大好評でした!

20190112event-15
20190112event-1
20190112blog-5
20190112blog-9

2日間のご来場組数 298組、約700名を超えるお客様にご来場いただきました。

お仕事のご依頼ですが、小さなお困り事から、全面リフォーム工事まで多数、様々な種類のものまでお話をいただき、その数、63件ものご依頼をいただきました。

毎年そうですが、お客さまや協力業者様から、一年の勇気、やる気、元気を全ていただける一大イベントです。

20190112blog-20
20190112blog-21
20190112blog-22
20190112blog-23

イベントを通じて、有難いお言葉をいただきました。「社員スタッフ、協力業者の皆さんがいつも笑顔で迎えてくれるので、やっぱりリフォームをお願いしたくなっちゃうんだよね」

こういったお言葉に本当に勇気づけられます。ありがとうございます。

20190112blog-24
20190112blog-25

さあ、平成31年、今年も元気に最高の一年のスタートがきれました!いつもいつも皆様、本当にありがとうございます。皆様にとって素晴らしい活気ある一年になります事、祈念しております!

2019.04.11
4月9・10日 リフォーム合同会議に参加させていただきました

今回も沢山の学びをいただいて帰って参りました。

私自身、このリフォーム業界の近未来、我社についても5年後、10年後の未来において非常に危機感を抱いています。これからの世の中の急激な流れの中で翻弄されることなく、もっと大事にしていかなければいけない事は、やはり基本的な事ですね。

基本的な事を誰にもまねできないくらい徹底的に取り組むこと。特に中小零細企業は、その事でしか差別化ははかれないという事。まずは靴をきちんと揃えるという事が、代表的かつ基本的な行動になる事、そんな些細な事のようですが、実はもっとも経営の結果に表れる経営者、そして皆の行動という事です。私自身の行動についてもっともっと見直して取り組まさせていただきます。そんな基本的な人としての在り方を問い続ける場が「リフォーム合同会議」です。さくら住宅の二宮社長はじめ、全国の同業者の皆様、本当にありがとうございました。

20190409event-1
20190409event-2
20190409event-3
20190409event-4
20190409event-5
20190409event-6
20190409event-7
2018.12.02
ビルダー会(協力業者会)兼忘年会を開催させていただきました

昨日は、本年の締めくくりの一つ、ビルダー会(協力業者会)兼忘年会を開催させていただきました。

会社としては、改めて初心に戻って一期百会の精神で、小さなお客様のお困り事に丁寧かつ迅速に対応していく事、ビルダー会(協力業者会)におきましては、工事近隣住民の皆様と、どのようにマナー・コミュニケーションをとっていくのか?そして、ご迷惑のかからない駐車や粉じん等の配慮についてディスカッションを重ねました。基本的な事ですが、この基本的な事をとにかく繰り返し繰り返し確認していく事でしか良い現場は作れません。皆さんからの意見からも、改めてその事の大切さをしみじみと感じさせて頂きました。

叉、今年は、自然界の猛威が我々の仕事環境にも数々の課題を投げかけてくれました。自分達の立場として建物の維持メンテナンスにも引き続き、力を入れていく事、しっかりと考えて行かなければなりません。共有していきたい課題です。

20181201event-1
20181201event-2
20181201event-3
20181201event-4
20181201event-5
20181201event-6

そして、場所を移しての忘年会は、毎年の事ですが、職方皆様とのコミュニケーションの場として大いに盛り上がることが出来ました。私自身も参加者一人一人とお話する事も出来、今年、来年への互いの抱負も確認し合うことが出来ました。本当にありがとうございました。

さあ、今年も残り一ヵ月です。皆で一致団結、助け合いの精神で、今年を良い形で締めくくりましょう。

ありがとうございます。

20181201event-7
20181201event-8
2018.10.21
第二回のリフォームセミナーを開催させていただきました

10月20日、澄み渡る秋空の中、室内ですが、第二回の
リフォームセミナーを開催させていただきました。

内容は、第一回目の教訓を生かし、さらにバージョンアップ
(ちょっとだけですが)させていただき、開催です。

20181020evnt-1

私たちにとって基本的で当たり前の事でも、お客様方
にとっては、そうではなくご参加された皆様は、
ぎっしりとメモを取られてその真剣さぶりには、
本当に頭が下がります。

大切な我が家を住みやすく、且つ資産価値が
下がらない様、真剣に考えてご参加されていると
思いますが、それ以上に大切な我が家を大事に大事に
考えられているご家族、ご家庭は皆様、
本当に仲が良く幸せなのだなと感じました。

20181020evnt-2

リフォームは健康で家族が幸せに仲良く暮らしていける
素晴らしい仕事だと改めて嬉しくなりました。

みなさま本当にありがとうございます。

20181020evnt-3

2018.10.07
平成31年 新卒採用内定式

10月6日(土)に内定式及び懇親会を執り行いました。

今年の内定者は、

齋藤 俊太 さん

20181006event-2

澤田 力 さん

20181006event-3

2名です。

内定式では、内定証書の授与式を行い、記念写真を撮らせて頂きました。

内定式の後は、「美可美」で懇親会を開催させて頂いたのですが、

美味しいお酒を飲みながら齋藤さん、澤田さんの学校生活やご家族のお話で大変盛り上がりました!

内定者のお二人ですが、学校で建築関係の事を学んでおり、

早く皆様の前に立てるよう社員全員力を合わせて頑張っていきます!

入社まで約半年の期間がありますが、新入社員も仲間入りしてもっともっとパワーアップしてまいりたい

と思っております。

今後のリフレットも是非宜しくお願い致します。

20181006event-4
2018.10.04
第二回リフレット・ゴルフコンペ開催報告(2018年10月3日)

素晴らしい秋晴れの中、お客様、取引先関係者様、従業員、総数39名にて埼玉県寄居町の平成倶楽部にて開催させていただきました。

最高の笑顔あふれる一日となり、新たなコミュニケーションも生まれ、楽しい一日を過ごさせていただくことが出来ました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
今回もゴルフコンペを通じて、住まいが家族にとって最も重要かつ身近なもので、住宅の寿命を延ばし、資産価値を上げるという役割は人々の人生の豊かさへと繋がるということを再確認させていただきました。皆様の人生にかかわる事のできる素晴らしい仕事である事の感謝を改めて感じました。

そしてこのゴルフコンペも第3回、第4回と開催して行ける様、もっと沢山のお客様方にもご参加、お越し頂ける様、更に社業に精進してまいりたいと思っております。

本当にありがとうございました。

最後に、今回のゴルフコンペの結果を以下にご紹介させていただきます。

優勝 奥村 高治様

準優勝 早川 徹様

第3位 丸橋 洋一様

20181003event-12
20181003event-13
20181003event-14
20181003event-15
20181003event-1
2018.09.08
2018年9月8日リフォームセミナー

この9月から「リフォームのことがよくわかるリフォームセミナー」を開催させていただいております。

私が建築士の資格を取ったのが約25年前、そして大工として父から免許皆伝を受けたのが20年前。その20年前にリフォーム専門のこの会社リフレットをたった3人で立ち上げました。

当初は注文住宅、新築の会社を興すつもりでしたが、大工さんをしてる中、小さな仕事を何件かやらせていただくうちに、小さな仕事は人が困っている仕事で、お子さんが学校に上がるから部屋を一部屋増築してほしいだとか、腰を悪くしたので和式トイレを洋式トイレにしてほしいといった仕事の依頼を、お持ちいただいてやらせていただくと、お客様に大変喜んで頂けたのです。新築完成の喜びとは違う満願の喜びの顔でした。「住まいの小さなお困り事にお応えして、多くの地域の方々に喜んで頂けるこの仕事をやろう」と私の決心は固まりました。

それから会社も20周年を迎え、21年目に入りました。これまで、地域のお客様方に大変良くしていただき、育てていただいてきた会社です。

この20年間、住まいの仕事に携わる中で、様々な現場経験を経験させていただき、一つの確固たる方向性を感じることが出来ました。なぜならば、あまりにも多くの方々が、住まいのリフォームに失敗している事例が多いいのです。
~次回開催後のブログへ続く~

20180908event-2
20180908event-4
2018.09.02
2018年9月2日 屋根外壁塗装勉強会

本日は、富士見市キラリにて、屋根外壁塗装のお客様向けの勉強会です。

この勉強会は、開催から足かけ5年になります。いつも思うことですが、
われわれ業者側は当たり前の事と思っている事が、お客様方には本当に
難しいことで、どんな事から手をつけたらよいのか?解らないことだらけです。

叉、我々業者とお付き合いしていただく際に、本当に大事に考えて行かな
ければならない事も同時に丁寧にお伝えしていきたいと感じました。
今月から開催させていただく予定のリフォームセミナーの中でもしっかり
とお伝えしていきたいです。ご来場いただきありがとうございました。

20180902event-2
2018.08.24
2018年8月23日 TOTO北関東支社リモデルクラブ店交流会

今回は、住設メーカーのTOTOさん主催の交流会として

「安心リモデル宣言」発令後の初の会合が行われました。

埼玉・群馬・栃木、3県のリフォーム、工務店、設備店さんや

問屋さん、他メーカーさん150人以上が出席して行われました。

懇親会の冒頭では、大変僭越ながらリモデルクラブ店を代表してご挨拶をさせていただきました。

われわれ業者は、住まいのどんな小さな事にも丁寧に対応し、地域のみなさまのお困り事を解決し、ご安心して生活していってもらえるリモデルクラブ店であるべきで、その事が、安心リモデル宣言の一つの骨子である事を再確認させていただきました。

この事業は、最初から最後まで、本当に人の手のかかる、人と人とが人のために行う人の活動です。社員さんはもとより、協力業者さん、メーカーさん、問屋さん、そこにかかわる全ての皆さんが幸せになれるように常に考えて行動していきたいと思います。

皆さんの前でしゃべらせていただいた事で、私自身もこの経営に対してさらに身の引き締まる思いでした。ありがとうございます。

20180823event-1

2018.07.27
第9回夏のイベント開催致しました

猛暑更新中の中、第9回夏のリフォーム祭りを開催させていただきました。

40度近い暑さの中、沢山の方々にお越し頂けた事、改めましてこの場をおかりいたしまして御礼申し上げます。

一日開催でしたが、当日は300名以上の方々にお越しいただき、日頃ご愛顧頂いておりますお客様方への感謝、新しいお客様方との新たな出会いの場として、皆さんにとって有意義な一日となったのであれば幸いです。

20180722event-2
20180722event-4

当日は、リフォーム勉強会、子供木工教室、材料はんぱ市、屋台村などを催し、特に勉強会では、熱心にリフォームの事を学ばれようとされる方々が増えてきているなという実感が有りました。

20180722event-5
20180722event-6

叉、西日本豪雨の被害者への募金活動も同時に行い、沢山の方々にご協力いただけました。

そして、ご来場特典として、(株)さくら住宅 二宮社長著の「住宅リフォームを考えたら読む本」も希望者の方々にプレゼントさせていただきました。

20180722event-7
20180722event-8

今後も我社への期待、住まいの困ったにお応えするべく、リフォーム事業を通じて、皆さまから必要とされる企業になっていく事が、望まれる事をひしひしと感じさせて頂いたイベントとなりました。熱い中、ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございます。

20180722event-9
20180722event-11
2018.06.29
人を大切にする経営学会「タイ・優良企業視察ツアー」に行かせていただきました

6月25日~28日、2泊4日の弾丸ツアーです!

タイにての人を大切にする経営学会、坂本光司先生のご講演、そして優良企業視察を兼ねてその坂本光司先生をはじめ、師匠のさくら住宅・二宮社長、全国リフォーム合同会議のメンバーと共に参加させていただきました

バンコクのチュラロンコン大学(日本の東京大学)のクリティニー先生からの要請で実現したツアーになります。

クリティニー先生は、「日本でいちばん大切にしたい会社」を始め坂本先生の著書を沢山読まれ、坂本先生の素晴らしい考えをタイという国でも広めていきたいと情熱を持たれている方です。その姿勢に私自身、まだまだ自分にもやれる事が沢山有ると奮起させていただきました。

企業視察では、様々な事柄について考えさせられる場面が多々ありました。特に日系企業がタイ国へ進出して事業を起こしている事については、気をつけて様々な角度からその目的を精査して自分の考え方をしっかりと持っておかなければなりません。例えば、原材料は

その国のものを使う努力をしているのか?単に労働力を期待しての海外展開なのか?等。本質的な事が間違っていた場合、決して長い目で見ると上手くは行かないという事、そんな観点も学ぶことが出来ました。

企業経営において最も重視すべき事は、かかわる全ての人を幸せにする事です。この事から本質的にヅレていたのでは、継続繁栄は出来ないという事だと思います。

坂本先生は、タイでの講演の中で、「会社とは会社にかかわる全ての人を幸せにするために存在する」とはっきり言われています。

自社においても、私自身も、この本質を追求していく事でしか、会社の存在理由は正当化できない事、肝に銘じていきたいと思います。

2泊4日の弾丸ツアーでしたが、行かせていただき社員の皆さんには本当に感謝です。

ありがとうございました。

20180625event-1
20180625event-2
20180625event-3
20180625event-4
20180625event-5
20180625event-6
20180625event-7
20180625event-8
2018.06.11
社員バスツアーへ行ってまいりました

6月10日(日)天気も怪しい中、大型バスにてふじみ野の地を出発。一路栃木方面へ!

普段の皆さんの行いがいいのか、大変有難いことに天気の方は、終始何とかもってくれました。お天道様に感謝です!

行程は、おもちゃ博物館 ⇒ 昼食会 ⇒ 益子焼絵つけ ⇒ 酒蔵見学&試飲 ⇒ メロン狩りです。

特に今回は、バスレクを充実させようと6期生の皆さんが中心となり、いろいろと企画運営をしていただきました。ありがとうございました。

バスの中では、午前中のゲームに立て続けに負けてしまい、予定量以上のビールを飲む羽目となり、若干いつもよりも酔ってしまいました。反省。

普段、皆のなかなか見れない姿や笑顔、振る舞いが見れて非常に有難かったです。メロンも甘くて大きなモノを全員がゲット。この調子で後半戦も人生、仕事に充実した毎日になっていけるよう、皆で努力していきましょう。

20180610event-1
20180610event-5
20180610event-6
20180610event-7
20180610event-8
20180610event-9
20180610event-10
20180610event-11
20180610event-12
20180610event-14
2018.06.04
神奈川・さくら住宅様 第21回株主総会&懇親会に出席させていただきました

6月3日(日)横浜・みなとみらい東急ベイホテルにて毎年恒例の本当にほのぼのとした株主総会でした。二宮社長は、五方良し経営を目指され、社員とその家族、協力業者さん、お客様、地域の方々、株主様、それぞれ会社にかかわる全ての人の幸せを今年も追求し続ける事を宣言されていました。いつもそうですが、この事に対しての一貫して変わらない考え方や姿勢は、人生、仕事において本当に大切な事で、私もずっと目指し続けて行きたい事です。

いつもいつも、色々とご教授頂き、本当にありがとうございます。感謝です。

20180603event-1
20180603event-2

株式会社さくら住宅 代表取締役 二宮生憲 様

20180603event-3
20180603event-4
20180603event-5

坂本光司 様

20180603event-6

TOTO株式会社 取締役常務執行役員の白川様

2018.07.09
ビルダー会(2018年7月7日開催)

夏のビルダー会が行われました。

7月7日(土)台風の影響で西日本では各地大変な事になっている模様ですが、大変多くの方々が集まってくれました。

そのビルダー会におかれましては、第一部では現時点でリフォーム工事にあたり、協力業者さん達と共有すべき事の確認が出来、そして第二部の懇親会も大変に盛り上がることが出来ました。一部も二部の懇親会の中でも、社員一人一人が考えて行動してくれていた事、改めてありがとうございました。

協力業者の皆さまから頂いた言葉として、「普段からリフレットの社員スタッフさんは、他の会社の方々と比べても非常にしっかりとしていて、特にマナーの点では、一緒に仕事をしていて最も気持ちのいい会社です」と複数名の方がその様に言ってくれていました。

ただ、課題や忌憚のない意見も多々ありました。いくつかの意見について社員全員で共有しておきたい点について2点についてお話させていただきます。

「朝一番、バタバタした形で現場が始まる。職人さんにもお客様にも迷惑がかかる時がある」という意見については、現場の事だけではなく、会社全体がまさにそうで、全てを反映している事だと思います。事前の準備不足や、時間ぎりぎりでの行動をしている人が沢山います。プロとして、その時その場から100%の対応が出来る余裕、準備をして臨んで行く姿勢でなければ、自分達の環境は、決してよくはなって行きません。

叉、アドバイザー ⇒ 現場管理 ⇒ 協力業者さんといった、仕事を進めていく上で、一現場への思いの共有や協力体制が薄いという点においては、最重点課題と捉えています。

ただ、ここのラインだけの話でもなく、これも会社全体に置き換え、社長 ⇒ 社員・協力業者 ⇒ お客様 といった思いの共有、協力という点にも置き換えられます。全てにおいて皆さんにも、自分事と捉えて考えてもらわなければ、この最重点課題は、改善されてはいきません。全員で強く認識していきたい事と思います。

話は変わりますが、 西日本では、過去経験したこともないとんでもない豪雨により、甚大な被害が出てしまいました。関東、埼玉では聞いた事の無い様な自然災害です。被害に遭われた方々は、今、どんな気持ちで一日を過ごしているのでしょうか?本当にその心に寄り添い、出来る事をさせていただきたいという気持ち、思いを大切に持ち続けて行きたいと思います。

私に今できる事は、自分の目の前の一つ一つの事に対して、やはり全力を尽くしていく事しかないと思っています。被害に遭われた方々の無念さ、そして悲しみ。理解する事は不可能ですが、私たちは、自分が今出来る目の前の事について精一杯行動することを再確認しておきたいと思います。

20180707event-1
20180707event-2
20180707event-3
20180707event-4
20180707event-5
20180707event-6
20180707event-7
20180707event-8
20180707event-9
20180707event-10
20180707event-11
20180707event-12
20180707event-13
20180707event-14
20180707event-15
20180707event-16
2018.05.21
リフレットバスツアー大成功でした!

先週は、TDY(TOTO・大建工業・YKK)さんと、LIXILさん企画のバスツアーを2本、開催させていただきました。準備から当日の設営・早朝からの運営にと、係っていただいた皆さんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

バスツアーは、2本ともお陰様で、お客様方も大変楽しんで参加していただけました。

改めて感じた事として、一昨年から無償で経営指導をしていただいている「さくら住宅」さんでは、社員、お客様、協力業者さん、かかわりのある皆様方との関係性を、挨拶やお見送り、おもてなし、御礼状や訪問等、どんな事でも迅速、且つ丁寧に実行する事で、一歩一歩お客様や関係先との濃密な関係性を築いてきています。とにかく、経営の土台となる、基本的な事の徹底度合が違います。今後、さらに見習わせていただき、この様な振る舞いが出来る様、全社員で共有しておきたいと思います。当社でも、本日、すぐに御礼状とお写真を送付させていただきます。

20180518evnt-1
20180518evnt-2

このバスツアーでは、全てのお客様が、最初から最後までレクや催しに全員参加して頂き、皆様におかれましては、大変に満足してお帰り頂けたことと思います。

その中で、お客様それぞれの自己紹介の時には、我社の社員スタッフの事を名指しで何度もお褒めいただきました。そして、我社の経営姿勢や一期百期通信の事、やり直し工事を真摯にやっている事、ご自宅近くにいた、交通整理のおじさんが、「リフレットは間違いのない会社だ」と話してくれていた事など、途中、涙を流しながら、お話していただいた方もいらっしゃり、改めて「世の中の役に立つことが出来ている仕事」だという事を実感させていただきました。

20180520evnt-1
20180520evnt-2

そして、この2本のツアーの中で、それぞれの冒頭には、20周年を迎えるにあたり、創業の原点のお話もさせて頂きましたが、非常に多くの方から、「共感した」「立派な考え方だ」などと、過分なお褒めのお言葉を頂戴する事も出来ました。本当に嬉しいことだと感じました。現在の当社の事業には、一緒に働いてくれている皆さんの一挙手一投足が、すべて反映されているのであり、改めて社員とその家族が良くなっていける環境を、目指し続ける事が経営の根幹だと感じさせて頂きました。本当にありがとうございました。

今回は、80名ものお客様方と丸一日、近い距離で交流させて頂くことが出来、勇気と元気を全身一杯に頂くことが出来ました。本当にありがとうございました。

両日とも、私、多田の似顔絵と店長の見山の似顔絵をご参加のお客様方が、リレー方式にて一生懸命に描いてくれました。ありがとうございました。

20180518event-10
20180518event-12
20180518event-13
20180518event-14
20180518event-15
20180518event-16

バスの中のレクリエーションで行った絵文字しりとりで、お客様に描いていただいた絵もこちらで紹介させていただきます。ありがとうございました。

しりとり1
しりとり2
しりとり3
しりとり4
2018.04.21
お詫び

昨日、当社スタッフが、公道を運転しながら携帯電話の使用をしてしまい、地域住民の方より、厳重注意のお電話を会社の方へいただきました。

この事は、全て私自身の責任であり、この場をおかりいたしまして深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

日頃から、会社は社会の公器であり、私たちは、「リフォーム業を通じて世の中のためになる企業になる」と考え方を共有しているのにもかかわらず、地域住民の方々を不安にさせてしまうような行動を取ってしまっていた事、代表自身のこの仕事に対する姿勢が問われる大問題として真摯に受け止めさせていただきます。

私自身が、経営の舵取りをさせて頂いているからには、その全責任が私に有り、これからも、日々、小さな行動一つから常に見直し続けて仕事にあたらせていただき、全従業員とその事を共有する事をお約束し、今後の行動に移していく所存でございます。

大きな大事故の陰には99の小さな問題が隠れている事を肝に銘じなければなりません。

ご連絡をいただきました、地域住民の方には、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

2018.04.17
株式会社リフレット創業20周年記念事業式典

いつも皆様、ありがとうございます。

この4月で創業20周年となり、沢山のお客様方に育てていただき、従業員、協力業者の皆様には、感謝の気持ちで一杯です。おかげ様で、この4月15日には、式典を開催させて頂きました。

Re18-042 Re18-047 Re18-050

人間でいえば成人となり、いよいよ大人の世界へというところかもしれませんが、何百年と続く老舗の伝統有る企業のことを考えると、まだまだ生まれたばかりの会社ということになります。ここで改めて創業の原点に立ち戻り、スタート時、両家の両親には最大限の応援をしてもらった事、3人で始めたアパートの一階での不自由な環境、初めていただいた、お客様からの一本の電話の喜び、今、当たり前になっていることが本当に有難く、一時も感謝の気持ちを忘れてはいけない事を肝に銘じなければいけません。

そして自分一人では何も出来ない事、廻りで毎日、一緒に働いてくれている沢山の仲間がいてくれるからこそ、日々が充実して、人生、仕事に喜びを持つことが出来ているのです。

そして、たった今から、心新たに何もなかった創業時と同じ、ゼロから再出発の思いで、一つ一つ、小さな事を積み重ねる覚悟で臨んでいく事を、お約束させていただきます。

Re18-296   Re18-298

Re18-340   Re18-237

Re18-380

私達は、お客様から本当に必要とされる会社、「リフォームを通じて社会のお役に立つ会社」を永遠につくり続けていきます。

いつも皆様、ありがとうございます。

 

2018.04.03
年度初めにあたり

いよいよ平成30年度が昨日から始動し始めました。改めて新年度を無事にこうして迎えることが出来るのも、社員・スタッフ皆様のお陰です。本当にありがとうございます。

今日は、初々しい新入社員が入社してきてくれました。やっぱり若者が増えるという事は、活気に繋がり、賑やかになり、既存社員のやる気にも繋がります。会社としても、大きなプラス要因になるものです。入社式では、この第6期生の3人、篠崎・清水・菅沼さんから素晴らしい誓いの言葉をいただきました。本当に心強い仲間が加わってくれました。今からちょうど一年前に会社説明会が有り、複数名の学生達から選ばれた、リフレットにピッタリの人材です。先輩社員の皆様方におかれましては、日時業務にプラスして今後は、業務研修、同行研修等、苦労をかけますが、ご指導の程どうぞよろしくお願いいたします。

20180402event-1
20180402event-3
20180402event-2
20180402event-4

そして、昨日より、中途入社の大野孝博さんが入社してきてくれました。午後からは、早速、現場養生のお手伝いをしてくれました。ありがとうございます。

4人には、研修の合間の中でも、現場での人の手が必要な場合には、逐一手を貸してもらおうと思います。正直、この春も大忙しで営業、事務、現場、それぞれの持ち場では、手が足りない状況となってしまっています。非常に有難いことなのでもちろん全社員、一丸となり取り組んでいく事が臨まれます。

又、3月31日をもちまして、年間の売上高が確定し、経常利益額もまだ概算ですが、見通しがつきました。経常利益は、予算立てをしていた利益までは及びませんでしたが、全従業員の一つ一つの努力の積み重ねの結果です。まずは利益が出た事、本当に有難く思っています。皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

さあ、いよいよ平成30年度、リフレット20周年の年が始まります。必ず全従業員にとって素晴らしい一年になる様、全員でそれぞれが力を発揮できるよう臨んで行きたいと思います。本年度もどうぞよろしくお願い致します。

20180402event-5
2018.01.09
新年、明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

一昨日、昨日と恒例になりました第8回、新春リフォーム祭りを本社にて開催させていただきました。

お客様、協力業者様、会社の三位がそろってコミュニケーションを取らせていただく年間通じても最大のイベントになります。

2日目は残念ながら、途中から雨に降られてしまいましたが、沢山のお客様に今回もご来場いただき、新年のご挨拶をさせて頂けた事、本当に有難く思います。

毎回そうですが、つきたてのお餅の美味しい事!

そして、リフレット名物の田舎汁!今回も大好評でした!

20180107event-1
20180107event-2
20180107event-3
20180107event-4

2日間のご来場組数 271組、約650名を超えるお客様にご来場いただきました。

お仕事のご依頼ですが、小さなお困り事から、全面リフォーム工事まで多数、様々な種類のものまでお話をいただき、その数、60件ものご依頼をいただきました。

毎年そうですが、お客さまや協力業者様から、一年の勇気、やる気、元気を全ていただける一大イベントです。

20180107event-5
20180107event-6
20180107event-7
20180107event-8

そうそう、年始早々の会社の通信に、今年の抱負として「禁酒」を掲げておりましたが、沢山のお客様や協力業者の方から、なぜかやたらと聞かれてしまいました。「週一回の禁酒からスタートします」と説明書きを書かせていただいていたのですが、どうやら禁酒の2文字が独り歩きしてしまっています。(ちなみに1日から昨日まで毎日飲んでしまっていますが・・・・・反省)

さあ、平成30年、今年も元気に最高の一年のスタートがきれました!いつもいつも皆様、本当にありがとうございます。皆様にとって素晴らしい活気ある一年になります事、祈念しております!

2018.07.05
第21回全国リフォーム合同会議に出席させていただきました

さくら住宅・二宮社長が主宰されております、全国リフォーム合同会議。

7月3日、4日と横浜・みなとみらい東急ベイホテルにて21社の住宅リフォーム事業者が集まり、経営者は経営姿勢について、社員スタッフは働く姿勢についてディスカッションを重ね、実践できる学びを共有させていただきました。

この会議に出させていただき、6回目となりますが、一回一回、回を重ねるごとに経営者として、人間としての生きる姿勢、経営姿勢をたたきこまれていきます。

特に会社とは会社にかかわる全ての人を幸せにするために存在するという事。はっきり明確に確認し合います。
売り上げや利益は後からついてくるものであり、困った人にどう役立っていくのか?
働く社員とその家族の幸せとは?経営者が自己犠牲をはらって初めて経営は成り立っていくものだという事。
今回も強く強く感じることが出来ました。

特に専務の小平が大きな気付きがあり、大変感動してくれていました。回を重ねる事でしか見えてこない事にも気付いてくれはじめているのかもしれません。
大変嬉しい事です。ありがとうございます。

20180703evnt-1
20180703evnt-2
20180703evnt-3
20180703evnt-4
20180703evnt-5
20180703evnt-6
20180703evnt-7
20180703evnt-8
20180703evnt-9
2018.06.18
第7回 内定者研修登山ツアーへ行ってまいりました

6月17日(日)6期生の2人と今回内定の学生さん達と私で、恒例の第7回内定者登山(1回目)に行ってきました。晴天に恵まれて、本当に有難い事です。

この企画は、5,6月に毎年行っていて、最初のコミュニケーションの場となっております。今回も若い者通し、そして私も20代の若者にはまだまだ負けていられない所を見せる絶好の機会として頑張って参りました。いきなり、内定者が集合場所を間違えるというハプニングも起こりましたが、何とか温泉、懇親会と懇親を深めることが出来ました。

引き続き、内定者研修は、月一回程度のペースで行っていきますが、これも来年4月からの新社会人としてのスタートが緩やかに切れるようにという目的で行っています。

そして、着実にではありますが、大きく羽ばたいてもらえる様に、全社員でバックアップしていきます。一緒に頑張って行きましょう!ありがとうございます。

20180617event-1
20180617event-2
20180617event-3
20180617event-4
2017.10.17
第一回リフレット・ゴルフコンペ開催報告(2017年10月11日)
20171011event-1

第一回リフレット・ゴルフコンペ開催報告(2017年10月11日)

素晴らしい秋晴れの中、お客様、取引先関係者様、従業員、総数36名にて埼玉県寄居町の平成倶楽部鉢形城コースにて開催させていただきました。

本当に笑顔笑顔の楽しい一日となり、新たなコミュニケーションも生まれ、最高の一日を過ごさせていただくことが出来ました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

「人を大切にする経営」をモットーと心掛ける当社では、参加者全員に商品を持って帰って頂ける様に設営をさせていただき、順位不同ではありますが、自分が欲しいものを商品として持って帰って頂ける様に工夫をさせていただきました。良いか悪いかは別として、ちょっとしたワクワク感も持って頂けた事と思います。

今日もゴルフコンペを通じて、経営にもある落とし穴、堅実にしっかりと一歩一歩づつ、出来る範囲の最大限をしっかりと心がける謙虚さを持つ事や、集中力の高め方(心が散漫)もまだまだだなと間接的な学びを頂きました。

結果 優勝  田中保三様(有)タナカ

準優勝 吉田 純様 よしだ塗装

第3位 多田 良雄 リフレット

何はともあれ、普段は仕事のお付き合い以外は、お酒を飲む場くらいのお付き合いですから、皆さんと童心に帰って一生懸命にエンジョイし合う事も本当に尊い事なのだと、改めて気づかせていただくことが出来ました。第2回も是非開催してほしいという沢山お声を頂きましたので、もっと沢山のお客様方にもご参加、お越し頂ける様、更に社業に精進してまいりたいと思っております。本当にありがとうございました。

最後に、ゴルフはしませんでしたが、総合幹事の大役を朝早くから、最後まで勤めていただきました小平専務、本当にありがとうございました。いい、司会でした。(次回はクラブを握ってくださいね)

20171011event-2
20171011event-3
20171011event-4
20171011event-5
20171011event-6
20171011event-7
20171011event-8
20171011event-9

2017.09.12
経営理念「質の高い技術とサービスを通じて、地域の人々の人生をより豊かに幸せにします」について

今日は、会社の経営理念についてのお話しさせていただければと思います。リフレットの経営理念は、「質の高い技術とサービスを通じて、地域の人々の人生をより豊かに幸せにします」です。

この理念の意味合いを、たとえ話で確認させていただきます。

住宅のリフォーム工事の際には、さまざまな宣伝集客準備、活動を経て、ご依頼時点では事務スタッフ、初訪問から提案、契約の時点では、アドバイザーや設計、工事に入れば施工管理者や協力業者、完工入金処理は経理、さらにはアフター訪問と続きます。一人のお客様に会社、組織、全体で対応するのが常です。小工事のお客様でも、リピートしていただく時には、この様な形で組織として対応していくものです。組織全体、その時々でかかわる個人個人、それぞれが、同じような「質の高い技術とサービス」を発揮していかなければ、理念で言っている事が全てウソになるという事です。

昨日、あるお客様からこの様なお話を頂きました。7月下旬頃お願いしていた車両の一部分の注文品が、9月になっても届かず、途中、2度ほど問い合わせをしたところ、「お盆がはさまっているので」とか、「メーカーの方が込み合っているので」等、の返答が有りました。こちらから問い合わせしたところの返答です。もう、その会社には新車の購入はお願いしたくない。部品も他のところに頼んだと言っていました。

又、もう一件、サッシの戸車の動きが悪いので知り合いのサッシ屋さんに修理をお願いしたところ、それっきり、いつ直すとも報告してくれなければ、直しにも来てくれない。まとまったアルミ工事でないとやってくれないものなのですね。という話。「もう、そこには信頼してお願いできない」。とやはり言っておられました。聞いていて本当にゾッとしました。

ちょっとした小さな事かもしれませんが、お客様にとっては、本当に大きなことになります。そして、一挙に信用を失ってしまいます。

「安心できる会社や人」とは、お客様からのこのお話の通り、すぐに報告してくれる、会社・人というのは、まぎれもないことであり、その報告、連絡、相談がお客様にとっては、質の高いサービスの一つになるのだと思います。

この事は、社内、社員間でも一緒で、私自身も気をつけて行動していかなければいけないと、肝に銘じていかなければならない事です。私自身も社員スタッフの皆さんも社内社員間の事から、見直し、どんな些細な事でも、すぐに手を付け、報連相を実施していくように心がけて行きます。その事が、「質の高い技術とサービス」に密接につながる事だと思います。

20170912syacyoublog1
2017.09.11
「安心できる会社」「安心できる人」とは?

今日は、お客様はどんな会社に仕事を頼みたいのか?また、我々社会人はどんな人と仕事をしたいのか?というお話です。

一言で言ってしまいますと「安心できる会社」「安心できる人」ではないでしょうか?

では、その安心というテーマは、どこのどういう点を指しているのでしょうか?

それは約束や、やり取りをしている人が、一つ一つの約束を守ってくれる事で、信頼感につながっていくという所だと思います。様々なやり取りの中で、報告がお互いに有ると、相手方は不安にはなりません。いちいち思い煩う事が無くなります。たった一本のメールでも、メンテナンスの報告でも、発信者に必ず確認したならば確認した旨、結果の報告を一件一件必ず上げ続ける事で、安心感が生れます。

私もそうですが、お客様、協力業者さん、社員、お付き合い先、もちろん家族の方々まで、ささいな事でも報告をし合い、互いに安心して仕事に生活に不安にならない様にしていかなければなりません。言わなくても解っている、大丈夫だろうは、こちら側の勝手な見解です。

自分としても最も足りなかった事と思い、意識して取り組んでいるつもりです。

協力業者の方々でも、しっかりと報告を重ねてくれる協力業者の場合は、仕事は、引く手あまたになっているものです。要するに安心感が有るから人気が出るのです。これは社内外の関係問わず、そうだと思います。

又、「毎回毎回、あなたは連絡をくれるものね。だから安心するから、あなたにお願いしたい」

これがお客様や関係者の率直な意見です。

これらを、タイミングよく、相手の不安につながらない様に考えて行動、実行する事でお仕事もお任せいただけるのです。お互いの業務、仕事も本当に円滑に進み、不安が無くなるはずです。

これら基本的な行動は、すぐやる事が前提ですが、どんな状況でも出来るはずです。この基本を実行していけばいいだけの事です。自分にも、まだまだ足りない事、行動なので強く心がけていきたいと思っています。ありがとうございます。

20170911syacyoublog1
20170911syacyoublog2
20170911syacyoublog3
2017.08.07
リフレット登山部  富士山登山2日目

朝は1:30に起床。二人は一睡もできず・・・という事で大変気の毒です。

私は、頭が痛く、高山病の初期症状。見山店長の発熱はどうやら下がったものの本調子ではない様子。唯一20代の長澤主任は、寝ていないのにもかかわらず、元気そう。24才違うとこうまで違う!

20170803syacyoubiog1
20170803syacyoubiog2
20170803syacyoubiog3

2:30に8合目山小屋を出ますが、生憎の小雨・・・そして頂上までの登山道は、長蛇の列。日本人の方半分、外国人の方半分といったところでしょうか・・・海外の方々にもすごい富士山人気です。約2時間程かけて第一段階の頂上へ到着。

やはり達成感は有りましたが、さらにここからお鉢廻り(火口をぐるりと廻る)し、本当の3776M地点へ行き、リフレット社旗を掲げる事が目標と2人も言ってくれています。約1時間更にかかるために、ほとんどの方が実際はここまでで下山されます。しかし、3人の疲労はほぼピークになっており、ご来光をいただきながら(頂上は天晴で素晴らしかったです!)しばし判断を待ちます。

しかし、誰からともなく、最後のピークに進み始めます。富士山頂上浅間大社にて社運隆昌を願い、御札を頂き、いざ最後のアタックに出発します。

20170803syacyoubiog4
20170803syacyoubiog5
20170803syacyoubiog6

何度も何度も休憩を取りながら、何とかたどり着いた3776Mの日本最高峰。やっぱり来てよかった!27年前に登らせていただいた時とは違った意味の感動が有りました。

何と言っても社旗を掲げられた事、見山店長と長澤主任がその事を目標にしてくれて一生懸命に登ってきてくれた事が本当に嬉しかったです。

今回の登山は、富士山に登りたいという2人の希望が有ったからこそ、自分も行かせていただく気になり、実現した事です。2人の気持ちにとにかく感謝したいと思いますし、2人にとっても想像以上の苦労であり、新しい何かを掴んでくれた素晴らしい経験だったはずです。良く大変な思いをする登山に自らチャレンジしてくれたと思います。その心意気、精神を改めて自分も見習わさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

20170803syacyoubiog7
20170803syacyoubiog10
20170803syacyoubiog8
20170803syacyoubiog11
20170803syacyoubiog9
2017.08.07
リフレット登山部(富士山登山編)

8月2,3日、リフレット登山部の私、見山店長、長澤主任の3人で富士登山へ行かせていただきました。

目的はただ一つ、「リフレット社旗を日本最高峰の碑の前で掲げてくる」事をミッション、とし、いざ出陣です。

一日目、朝の7:00に自宅を出発。途中合流の二人は、興奮で早起きだったため、道路で荷物を両手にしっかりと待っててくれました。(遠足に行く小学生の様)順調に道路は流れ、富士山5合目に到着するとすでに結構な雨量です!

山の雨の過酷さを知らない2人は、超登る気満々です。(この時点でいかないという選択肢は、100%有り得ない雰囲気の中、出発です)

20170802syacyoubiog1
20170802syacyoubiog2
20170802syacyoubiog3

8合目の胸突き八丁上江戸小屋までは登りで約5時間です。5合目でも標高2300M以上既に有る為に、早速私が高山病の初期症状に襲われます。頭が痛い!ゆっくり登っていく事と、呼吸を深く鼻から吸って口から出すを繰り返し何とか体調を戻します。

この後、見山店長は、ずぶ濡れの中、途中低体温症の症状が起こっていたらしく、すごい寒気に襲われていたとの事。小屋に着いた時には、やはり雨の影響が大きく、3人ともかなりふらふらヘトヘト状態でした。景色は、何にも見えませんでした。(残念!)

20170802syacyoubiog4
20170802syacyoubiog5
20170802syacyoubiog6

山小屋は、TOPシーズンという事も有り、満員御礼、すし詰め状態。一人にあてがっていただけるスペースは、畳半分。5交代制ぐらいでそそくさと夕食を済ませると、やる事は寝る事のみ。折からの寒さと疲労で見山店長は発熱してしまい、乾杯することも出来ませんでした。(残念!)

明日の朝は、2:00起床、2時半出発です。疲労回復のためにゆっくり寝ないといけませんが、私は図々しくも、ぐっすり寝させていただきましたが、見山店長、長澤主任は結局一睡もできずに、深夜に夜空を見ながらカップラーメンを食べていい思い出を作っていたそうです。(2日目へ続く)

20170802syacyoubiog7
20170802syacyoubiog8
20170802syacyoubiog9
2017.07.24
第8回リフォーム夏祭りを本社にて開催させていただきました

昨日の「第8回リフォーム夏祭りイベント」ご来場いただきましたお客様方、本当にありがとうございました。又、社員スタッフ皆様のおかげと協力業者様のおかげをもちまして、ご来場いただけましたお客様にも、大変お喜びいただき、一日開催で(ご来場174組:お仕事のご依頼39件)という結果を出せました。

昨年は、2日間開催での両日合計値が(ご来場202組・お仕事のご依頼26件)という成果でしたので、改善をして臨まさせていただいた結果としては、お仕事のご依頼件数が上昇した点は、改善を話し合って臨んだ結果と思い、評価できる点かと思います。又、早速、イベント責任者をしていただいた青木君から、反省会を開き、課題を整理し、次回以降に生かすべき提案を頂きました。ありがとうございます。

このイベントには、大きく2つの目的が有ります。一つ目の目的は、普段から我社をご愛顧頂いておりますお客様方に、感謝、一期百会の気持ちでお迎えさせていただき、楽しんでいただく事。二つ目の目的は、まだ我社と接点の無いお客様方に気軽に楽しんでいただき、知っていただく機会を設けさせていただく事。この二つの目的を通じて、お家のお悩みやお困りごとのご相談に時間をかけて聞かせていただく事になります。

それだけに設営から事前準備、当日の運営と見えないところで、各々が、さまざまな思いで取り組んでもらう、大切なイベントです。

催しの中では、網戸張り替えコーナーで、わざわざご持参いただいたお客様方へ、時間をかけてしまい、大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。改めてこの場をお借り致しまして、お詫び申し上げます。

久しぶりにご来場いただきました、M様(奥様)からは、すごく感激するお話を頂きました。M様は、10年ほど前、ある病気になってしまい、入院をされていた時に、当時私が書かせていただいた富士山とお花の絵の入った私信ハガキがご自宅に届き、「その葉書を病床に飾っていたおかげで治ることが出来たんだよ」と感謝していただきました。ずっと続けてきた私信ハガキがこんなところでもお役に立てていたのだと、本当にうれしい気持ちになりました。

このリフォームという仕事は、お客様との接点が非常に深いので、社会、地域、お客様のお役に立てる本当に素晴らしい仕事と思います。今回のイベントでも、小さなお困り事のお役に立てる場面もたくさんありました。常日頃から、このような思いを大切に心がけて今後も取り組んでいきたいと思います。本当にありがとうございます。

20170723blog-1
20170723blog-3
20170723blog-5
20170723blog-7
20170723blog-9
20170723blog-2
20170723blog-4
20170723blog-6
20170723blog-8
20170723blog-10
2017.07.17
K様邸全面改装工事・結団式
20170717blog1

一昨日は、明日、7月18日より着工予定の三芳町K様邸全面改装工事の結団式をお客様、協力業者、社員スタッフ参加の元、行わせていただきました。

この結団式とは、長期にわたる大型工事の際、参加の3者が互いに協力し合い、より良いものを、そして安心安全、係わる皆様の幸せを祈念して行います。そして、職方には、仕事に掛ける思いを語っていただきます。

K様お母様は、私の母とカラオケ教室でご一緒させていただいており、又、ご長男様は、中学校時代の私のバレーボール部の先輩にあたります。(奥様も学校の先輩でした)地域とは実に狭いもので、ご縁の連鎖でつながっている事、本当に強く感じさせていただきました。ありがとうございます。

ご家族様4名でご参加いただきましたが、皆様本当に素晴らしい方で、ご家族のお人柄を知ることが出来た素敵な時間でした。お母様は、職人さん達へ、この酷暑での作業の心配を何度もしていただきました。又、ご長男様は、その人柄からか、皆を和ませていただく会話で終始、気を使っていただき、その奥様は、今年の2月に亡くなられてしまった義理のお父様の事を「工事をした後のお家に一緒に住みたかった」と語っていただき、皆が胸の熱くなるお話をしていただきました。お嬢様は、選ばれた内装クロスについて「ちょっと攻めてみました!」「仕上がりが楽しみです!」と話していただき、我々や職方も皆がワクワクしてもらえる様な気持にさせてくれました。

20170717blog2
20170717blog3

こういう事で、3者のチームワークが育まれ、工事中に、予想以上な局面になっても、大変な場面に遭遇しても、お互いの気持ちや思いが理解しあえていると、精神的な部分で非常に強いものだと思います。このプロセスが、お客様も我々も幸せになれる、お家、仕事を必ず生み出す源になってくれるものと信じます。

これから益々、暑くなり、この自然環境の中では、本当に大変な仕事になります。だからこそ、お互いがお互いの事に関心を持ちあいながら、どんな事でも取り組む事で、想像以上のものを生み出すことが出来ると思います。K様邸全面改装工事、皆の力で素晴らしい工事にしていきましょう。ありがとうございます。

2017.07.14
第18回 全国リフォーム合同会議

7月11,12日と全国リフォーム合同会議に参加させていただきました。

この会議は、横浜に有ります株式会社さくら住宅の二宮社長が発起人として、都内・武蔵野市の株式会社グッディーホームの卯月社長と運営していただいている、リフォーム業界、業者の悪いイメージの払拭、レベルアップを目的にした会議です。

今回で当社は3回目の出席となりますが、大変お恥ずかしい話ですが、この会議に出席させていただいてから、事業の本質について初めて気付かせていただいたのかもしれません。

自分が、本心から求めていた、やはり「人としていかに有るべきか」という問いに対して考え方が同じ方々ばかりなので、これからの当社のビジョンも未来も決して無理に背伸びをすることなく、あくまでも社会のお役に立てる企業になる事、社員とその家族を守り続ける事、社員さん、協力業者さん、お客様、地域、皆に喜んでもらえる企業として、結果にもこだわる事等、はっきりとした道筋が見えてきています。

一緒に学ばせていただいている皆様、本当にありがとうございます。そして社員スタッフ、協力業者さん、お客様、地域の皆様へ感謝の気持ちでこの事業に全てを賭けていきます。ありがとうございます。

201707goudoukaigi1
201707goudoukaigi3
201707goudoukaigi2
2017.10.03
第二回内定者研修報告(2017年9月23・24日)

第二回内定者研修報告(2017年9月23・24日)

さる9月23日、24日、恒例の多田担当による、来年4月入社予定の3名の内定者研修として、本社内研修及び飯能登山を一泊二日の行程で行わせていただきました。

一日目は、講義形式で朝から「お互いをさらに深く知りあおう」というテーマと「何のために生きるのか、働くのか」というテーマ。そして、再来月の研修テーマとしての30食分の昼食づくりの計画、準備が課題です。

来年の4月入社時点で、会社の風土や社会人としての心構えを肌で感じ、醸成していってもらう事が狙いです。近年入社の名を見ていると、いきなり4月から、急に社会、仕事に入っていくよりも、かなりスムーズに飛び立つことが出来る様です。

今回も、泊りの前夜祭は、2名のゲストとして、飯能在住のアドックの田嶋社長、同じく飯能在住の盛備の大野社長にご参加いただきました。お二人からは、小さな仕事をいかにお客様に満足していただくように働くことが出来るか等、リフォーム道についての思い入れを語っていただきました。

翌日の棒の峰登山は、私を含めた4名で挙行です。道程は思いのほかきつく、4人が助け合って登る事が出来、チームワークもさらに高まってきた一日となりました。3名の内定者の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。

20170923event1
20170923event3
20170923event5
20170923event7
20170923event2
20170923event4
20170923event6
2017.01.10
新年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!

平成29年1月8・9日 第七回初売り・リフォーム祭りを開催させていただきました。初日は最高気温8度と非常に寒い中、沢山のお客様にお越し頂きました。同時に新年のご挨拶を交わすことが出来、新たな一年のスタートを切らせていただくこと。が出来ました。本当にありがとうございます。

両日合せて333組、約760名の方々と触れ合う事が出来、本当に有意義な時間をおくらせていただきました。引き続き、お客様の御困り事に迅速に対応が出来、ご家族皆さんが幸せで豊かな暮らしが出来る様、全社一丸となって住宅リフォーム事業に励んでいく所存でございます。ありがとうございます。

img_3290img_3287

2016.05.03
リフレットのビジョン

創業から18年、地域限定で住宅のリフォームに特化し運営させていただいてきましたが、当初のお客様方も、60歳の方は、80歳になられ、住まいにおいて必要とされるニーズや要求も、例えばお住まいの維持メンテナンスはもちろんの事、介護リフォーム、お住まいの売却相談や老後施設の紹介、空き家管理といった不動産関連のご相談など、多岐にわたってきております。

リフレットの特徴、理念は、「超地域密着」と「一期百会」という考え方です。「地域のお客様方との一度の出会いを何度でもお会いさせていただく努力を怠らない」です。この事からも、これらのニーズや要求に対し、答える事が必要不可欠であり、求められていると感じ今季、準備展開をさせていただいております。

又近年、国の施策として中古住宅流通の活動が積極的に推し進められています。若い世代への中古住宅とリノベーションの提供というマーケットへの貢献も、今季より活発に展開させていただく計画です。ただし、これら一連の事業は、全て繋がりが強固にあるという事を理解し、全社員で共有していかなければなりません。

リフレットのビジョンは、将来、お客様の求める住関連企業として、又、住まいのワンストップ企業として、最後の最後までお付き合いさせていただくサービスを突き詰めていくという事です。土台となる住まいの維持メンテナンスにつきましては、さらに充実したサービスをこれも今季より提供させていただく組織、仕組みを作っていく所存です。

建築や不動産といった業界は、昔から不透明なところが有り、お客様からは、常に疑心暗鬼に思える、向き合うのに不安視される業界です。そんな中、消費者の目線に立って仕事の行える地域の企業として、一生お付き合いさせていただく覚悟で臨み、自分の地元、地域のお客様には安心して住まいのお手伝いをさせていただく企業になる事を創業時から目標としてきました。

リフレットでは、ここを第二創業の時期と位置づけ、中小零細企業でもモデルチェンジにチャレンジし、全社員でこの将来ビジョンをより明確に、且つ、しっかりと共有し、これら活動を「一期百会プロジェクト」と呼称する事、お客様の人生の一助を担っていく事に邁進してまいります。これらビジョンを全社員で共有し続ける事で、経営理念である、「質の高い技術とサービスを通じて、地域の人々の人生をより豊かに幸せにします」を必ず実現させていきたいと思います。いつもいつも本当にありがとうございます。IMG_0394

 
+++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社リフレット
埼玉県ふじみ野市・三芳町・富士見市・川越市
で外壁塗装・キッチン・風呂・トイレ・洗面所
施工事例多数紹介のリフォーム・リノベーション専門店

2016.04.03
新年度 始動!!

いよいよ平成28年度が始動し始めました。4月1日には3名の初々しい新入社員が入社してきてくれました。やっぱり若者が増えるという事は、活気に繋がり、賑やかになり、既存社員のやる気にも繋がります。会社としても、大きなプラス要因になるものです。

入社式では、この第4期生の3名の新入社員から内容の素晴らしい、誓いの言葉も有り、本当に心強い仲間が加わってくれた事と思います。今からちょうど一年前に会社説明会が有り、約100名の学生達から選ばれた、リフレットにピッタリの3名です。

新たな仲間も加わり、第二創業のつもりでこの平成28年度がスタートしました。
年度初めのあいさつでは、
①事業の目的意義を明確にしてのぞむ
②具体的な目標をたて、全社員で共有する
という話をさせていただきました。
①については、「全従業員の物心両面の幸せの実現」、そして、「質の高い技術とサービスを通じて地域の人々の人生をより豊かに幸せにします」という、会社の経営目的、理念の共有に努めていきます。
②については、今年の売上目標、お客様お役立ち数、お客様単価などを確認、共有していきます。

これらを軸に、仕事を繰り返していく中で、チームワークが育まれ、人格の向上につながり、それがさらに仕事のレベル、質を上げていくという事で、お客様にさらに喜んでいただける企業になっていこうという想いです。

新入社員歓迎会では、ちょっと盛り上がりすぎて、お店の方に大変ご迷惑をお掛けいたしました。申し訳ございませんでした。ただ、社員全員の盛り上がった気持ちの現われだと思うので、これからの事業の発展、われわれの人生仕事の成長につなげていけるような盛り上がりであったと信じます。ご愛顧、いただき、若い社員に色々と教えていただいているお客様方、職人、問屋、メーカーの皆様のおかげで新たなスタートを切らせていただきました。本当にありがとうございます。
IMG_2151IMG_2182IMG_2160IMG_2153

 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社リフレット
埼玉県ふじみ野市・三芳町・富士見市・川越市
で外壁塗装・キッチン・風呂・トイレ・洗面所
施工事例多数紹介のリフォーム・リノベーション専門店

2016.03.28
年度末、ラスト4日!!

いよいよ平成28年度が、今週末から始まります。4月1日の金曜日には新年度のスタートと、新しく3名の新入社員を迎える事となります。社員スタッフ皆さんの存在と努力が有ってこそ、迎える事の出来る新年度です。本当に一年間、誠にありがとうございます。そして、今年、会社は第二創業の年と思ってスタートします。

新年度の今年、平成28年度は、翌年に消費税増税を控えた、大切な年です。ただ、今後もこのような外的要因施策は続くと思われますので、何事もなかったようにやり過ごす力をつけるいい機会だとも思っています。

今期は近年の活動から、OB様とのつながりに発展性を持てなかった点、大型案件をお手伝いできる会社としての取り組みにブレーキがかかってしまっていた為に、提案力、反響数の低下という2つの要因と代表の自分の力の無さにより低迷してしまった年でした。

あらためて今、第二創業として、今後も苦しい環境になっても盤石な経営をどんなことが有っても作り上げる為にも、地味な努力を一歩一歩続け、改良改善を常に重ね、創意工夫に挑戦していく所存です。これは、お客様、全従業員、そして協力業者に対して絶対に迷惑をかけない、皆の物心両面の幸福の実現の為という考え方がベースです。会社の一番の存在価値はその事なのです。

この社業を通じてお客様に喜んでいただき、皆で世の中の役に立っていきましょう。そしてその為に、仕事を通じて自分たちの人間力を高め、仕事の質を向上させていく事が、お客様や自分たちの幸福につながっていくという事をさらに強く共有していきたいと思います。

売上や利益はその為の手段にすぎませんが、その手段を達成させることが、世の中の役に立つ数、量なのだと思います。

今季、3月度の売上達成については、是が非でも達成するように全社員が心を一つにして今季残り4日間、やり切ると共に、2月下旬からのOB訪問1000件達成が必ずや来季への布石となるはずです。全員で自分事として考え行動をしていきたいです。

年度末、移動のある人には、さらに苦労をかけますが、バックアップできることはお互いに気遣っていきながらやっていければと思います。今期、残り4日間、想いをさらに一つにして全力投球していきましょう。IMG_0904

 

+++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社リフレット
埼玉県ふじみ野市・三芳町・富士見市・川越市
で外壁塗装・キッチン・風呂・トイレ・洗面所
施工事例多数紹介のリフォーム・リノベーション専門店

2016.02.11
外壁塗装にかける熱い想い

昨日、大阪にて当社も加盟させていただいております、外壁塗装・塗料メーカーの「アステックペイントジャパン」代理店会議に出席させていただきました。改めて確認させていただいた事も有り、本当に有意義な時間を頂きました。
会の冒頭では、「アステックペイント」生みの親、オーストラリアのマーク・ウォーターズ社長の講演が有り、建物の防水塗装にかける並々ならね想いが伝わってきた、講演でした。
「何が何でも弾性塗料をさらに進化させ、お客様のお役にたてる商品にしていくんだ!」という熱意がすごく伝わってきます。我々の企業理念と本当に相通じるものが有り、商品研究開発には、膨大なエネルギーをかけ、妥協を決して許さない姿勢は正に超一流です。
自分も外壁塗装におけるお客様へ提案、提供の本質を見誤らない様に、さらに一つ一つ、ド真剣に取り組んでいきたいです。我社の誇りは、やはり、工事品質へのこだわりです。我々も、もっともっと細部までこだわっていきたいです。有意義な時間を皆様、本当にありがとうございました。
IMG_1802

+++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社リフレット
埼玉県ふじみ野市・三芳町・富士見市・川越市
で外壁塗装・キッチン・風呂・トイレ・洗面所
施工事例多数紹介のリフォーム・リノベーション専門店

2016.02.05
ブログ再開です!

いつもいつも、ありがとうございます。
この一月より、新HPに変わってから、沢山の方々より、
「やっと新しくなったね」とお声掛け頂き、反省と同時に嬉しい気持ちで一杯です。

このブログも再開させていただきますが、今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
たまに覗いてやってくださいね。ありがとうございます。syugou_goo

+++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社リフレット
埼玉県ふじみ野市・三芳町・富士見市・川越市
で外壁塗装・キッチン・風呂・トイレ・洗面所
施工事例多数紹介のリフォーム・リノベーション専門店