少し日が経ってしまいましたが、GW前に行われました、タカラスタンダートさん主催の埼玉エリア、パートナークラブの2025年度総会&経営報告会へ小平専務と参加させて頂きました。
過去を振り返ってみても、参加各社のみなさんがここまで真剣に経営について又、社員スタッフ皆や業界の将来について意見交換できた事はなかったかもしれません。昨年度は、各社が定性目標、定量目標設定をして臨み、その達成度合いを計り合うことが出来ました。反省点としては、各社の目標設定が複雑になりすぎていた点です。それらを鑑みて本年度の目標設定は、シンプルに且つ解りやすく変更をして臨むこととなりました。
又、定量目標としては、お客様方のご協力のおかげで、当社はタカラスタンダート商品の目標売上額を達成することが出来、素晴らしい楯をいただく事が出来ました。一年間、タカラショールームスタッフの皆さんのバックアップそして、営業、工務スタッフ皆さんの介助のおかげで、達成できた事です。本当にありがとうございました。定性目標については、達成できないこともあり、そのまま全体の数字に反映した結果となっています。本年度は、もう一度行動を見直すと共に、発想を180度変えて臨んでいかなければ、ならないなと・・・・・
社員のみんな、メーカーや流通店、職人のみなさま、お客様方、関係のみなさまが豊かで充実、幸せに暮らせるよう、リフォームを通じて社会のお役にたつ!
信念を持って、そのような気持ちで行動していきたいと思います。