先週は、石坂産業さんへ訪問・・・我社から10分程度の距離に有るのにもかかわらず、初訪問でした。
産業廃棄物の二次処理場として、我々リフォーム事業者が常日頃、現場で出す廃棄物を最先端技術とマンパワーで仕分けしながら、再生利用に繋げる事業を見学訪問してきました。つくづく、我々の仕事範疇で出来る廃棄物の仕分けの大切さを身をもって学ばせていただきました。今後の我社の取り組みについては、再度熟考が必要です。
さらに、GR(グッディーホーム・リフレット)経営合同会議。こちらは、当社の営業体制、工事体制についても、さらなる改革の気づきを頂きました!卯月さん、櫻田さん、いつも本当にありがとうございます!同業他社との、ここまで深いお付き合いは有り難い限りです。
そして、この6月は、OBお客様お中元廻り・・・・
さらに、人を大切にする経営学会関東支部フォーラムに社員13名と参加。
一番印象に残ったのは、武蔵境自動車教習所のスタッフさんの言葉でした。
人としての「ありかた」が、経営理念と共に社員さんたちに浸透されていて、発言の一つ一つが、本当に心に刺さりました。
参加してくれた社員の皆も、一様に「聞けて良かった」「自分も行動に移す」といった前向きな意見や感想が聞けて嬉しかったです。
その後は、毎年恒例の北海道ツアーにも行かせて頂き、新卒採用の最終面接も一旦終り、明日から二日間、夏のリフォーム相談会、明けて、師匠のさくら住宅二宮相談役との仙台出張で締めくくりの6月となっています。
社員のみんなとも、一緒に仕事をする時間を確保しながら、夏を乗り切っていきたいですね!