雨漏り対策施工事例
6年前より外壁塗装、畳交換、下屋根修理などをさせていただいているお客様です。出窓から雨漏りがあるので直したいとご相談いただきました。(No.3201014)
当社開設当初より、何度もお仕事のご依頼をいただいているお客様です。30年使用のユニットバスの排水の流れが悪くなってきたので交換を検討とご相談いただきました。(No.3202027)
初めて当社をご利用のお客様です。折り込み広告をご覧になりご連絡いただきました。約築25年、2階の一部外壁がはがれており、手で触ったらボロボロと穴が開いてしまったとご相談いただきました。(No.3008031)
2年前よりベランダ波板交換、瓦浮き改修、下屋根工事などさせていただいているお客様です。築40年、2階の屋根より雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.3208018)
初めて当社をご利用のお客様です。当社のOB様からのご紹介にてご連絡いただきました。築15年、屋根からの雨漏りがあるとのことでした。屋根は今塗り替えるより数年後の葺き替え工事をお勧めさせていただきました。(No.3207033)
初めて当社をご利用のお客様です。2階の屋根の明り取りから雨漏りがあるとご相談いただきました。築40年、老朽化が進んでいたため、天窓をふさぐ工事をご依頼いただきました。(No.3207019)
11年前にトイレ工事をさせていただいたお客様です。築45年、店舗の天井から雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.3207016)
以前、会社事務所の改修工事をご依頼いただいたお客様です。築20年、ご自宅の3階の部屋に雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.3207002)
2年前に浴室洗面工事をさせていただいたお客様です。築40年、他社にてアンテナ工事をした際、瓦にヒビがはいっていると言われていたそうで、屋根から雨漏りしてしまったため直したいとご相談いただきました。(No.3204023)
3年前に浴室洗面工事をさせていただいたお客様です。築25年、1年ぐらい前から2階の出窓から雨漏りがあるので直したいとご相談いただきました。(No.3204020)
2年前にベランダ脇の塗装が剥がれているとご相談いただいていたお客様です。築23年、出窓から雨漏りがあるようなので、これを機に屋根外壁塗装をしたいとご相談いただきました。(No.3204015)
当社開設当初からお仕事のご依頼をいただいているお客様です。築40年、雨が降ると居間の天井から雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.3204002)
初めて当社をご利用のお客様です。ポスティングチラシをご覧になりご連絡いただきました。築30年、建ててすぐに雨漏りがあり、その時直したが、またベランダから雨漏りがあり、和室の天井に水が出てしまったとご相談いただきました。(No.3202009)
1年前にトイレ交換工事をさせていただいたお客様です。築30年。5年前に外壁・木部の塗装工事をしたが、ベランダの床隅が浮いてきてキッチンの出窓から雨漏りがあるとのご相談をいただきました。(No.3201020)
初めて当社をご利用のお客様です。近隣での当社工事をご覧になりご連絡いただきました。2階の和室の天井に雨漏りがあるので直したいとご相談いただきました。(No.3111216)
4年前より内装、建具、雨樋補修工事などをさせていただいているお客様です。築32年。L字型のベランダの床が滑りやすく、歪みがあり、アルミ柵の取り付け部分から雨漏りがあるのが気になる。物干しも取り付けたいとご相談いただきました。(No.3109041)
初めて当社をご利用のお客様です。ポスティングチラシをご覧になりご連絡いただきました。築35年、7年前に個人経営の職人さんに屋根塗装をお願いしたが、2階の天井から雨漏りがしてきてしまったとのことでご相談いただきました。(No.3108008)
初めて当社をご利用のお客様です。折り込み広告をご覧になりご連絡いただきました。築40年、屋根・外壁の工事はいままでしてなく、今回の台風で雨漏りがしてしまったとのこと。(No.3102027)
初めて当社をご利用のお客様です。ご実家が当社のOB様でご紹介いただきました。築32年、新築後一度外壁塗装したきりで、経年劣化が気になるとのこと。1階和室への雨漏りもあるので屋根・外壁を塗装したいとご相談いただきました。(No.3012036)
10年前より外壁塗装工事や耐震工事のご依頼をいただいているお客様です。1階の天井から雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.3010074)
築20年、給湯器からお湯が出なくなったとご相談いただきました。20年外壁塗装をしていなく、雨漏りもあるとのことでしたので、給湯器交換工事と合わせて、屋根・外壁塗装工事もご提案させていただきました。(No.3010003)
9年前に当社のチラシをご覧になりお見積りを提出させていただいたお客様です。1階サンルームの明り取り部分から雨漏りがあるので見て欲しいとご連絡いただきました。(No.3004126)
初めて当社をご利用のお客様です。築30年、2階和室の天井から雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.2912115)
近隣で工事をしていた当社を見かけお声掛けいただきました。台風で屋根から雨漏りしてしまったので直したいとご相談いただきました。(No.2911132)
以前小工事をご依頼いただいたお客様です。トタン屋根の棟板金の辺りから雨漏りがあるようだとご相談いただきました。(No.2911131)
当社を初めてご利用のお客様です。3階の物入れ2ヶ所からの雨漏りが2階にまで 来てしまっているとご相談いただきました。(No.2911008)
当社を初めてご利用のお客様です。屋根から雨漏りがあるようだとご相談いただきました。(No.2910172)
初めて当社をご利用のお客様です。1階に増築したトイレの天井にカビがあり、2階の屋根が古いので、そこから水が入っているのではないかとご相談いただきました。(No.2909124)
初めて当社をご利用のお客様です。屋根が剥がれてきており、水がしたたってくる箇所があるので見てほしいとご相談いただきました。(No.2907157)
初めて当社をご利用のお客様です。ポスティング広告をご覧になりお問い合わせいただきました。築36年、玄関先の屋根から水が落ちてくるとご連絡をいただきました。(No.2907152)
当社のホームページをご覧になり、家の全面リフォームをお考えとイベント相談会にお越しいただきました。(No.2904005)
築23年、20年前に一度外装リフォームを行っているが、築年数が経ちバルコニーの辺りから雨漏りしているとご相談いただきました。(No.2905103)
以前当社で別の箇所の雨漏り補修をしたが、2~3年前から東側の窓の辺りに染みができるようになったとご相談いただきました。(No.2904148)
5年ほど前に外壁塗装をしたとの事でしたが、ベランダ付近より雨漏りが気になるとご相談いただきました。(No.2904145)
浴室、洗面、トイレと以前より当社に工事のご依頼をいただいている客様です。築30年、1階の キッチン天井から雨漏りがあるとご相談いただきました。(No.2904121)
初めて当社をご利用のお客様です。バルコニーの老朽化が気になり直したいとご来店いただきました。(No.2902207)
ご近所で工事中の当社をご覧になりご連絡いただきました。雨戸・ベランダと外壁の塗 装と、雨漏りが気になるので調査して欲しいとのことでした。
当社のポスティングチラシをご覧になりご連絡いただきました。築10年、そろそろ外壁の塗り替え時期だと思ってのご相談でした。
築21年。10年前に当社にて外壁塗装工事をさせていただいたお客様です。今回は2度目の外壁塗装のご依頼をいただきました。
以前、内装・外構工事をさせていただいたお客様です。雨漏りで押入れにシミができてしまったとご相談いただきました。