屋根・外壁売り場の詳細情報
日進産業断熱セラミック塗料ガイナ

外壁塗装工事
サイディング150㎡
外壁塗装面積150㎡まで
延床面積30坪・2階建てまで一律価格
※足場・洗浄・養生・付帯物塗装(ハフ・軒・樋)含む。
別途料金は、目地の打直し・雨戸戸袋の塗装・痛んだ木部・鉄部の塗装。
工事内容と流れ
①工事前の近隣挨拶
②足場設置
③高圧水洗浄
④養生
⑤下塗り
⑥中塗り
⑦上塗り
⑧付帯物塗装
⑨足場撤去
⑩清掃
外壁基本工事
①足場組立

足場を設置します。
②下地処理

外壁のひび割れ補修、塗装剥がれの処理、サイディングなどの目地のシーリング(コーキング)材の打ち替えなどを行います。
③高圧洗浄

外壁の汚れや藻、カビなどを落とします。
④養生

窓やドアなど塗料を付着させたくない部分をビニールなどで覆います。
⑤下塗り

シーラーなどの下塗り塗料を外壁に塗ります。下地を強化し上に重ねる塗料の密着性を高めます。
⑥中塗り

中塗りは塗膜に厚みを持たせるなどの働きがあります。
⑦上塗り

最後の仕上げ塗装になります。
上塗りをしっかりと行うことで、本来の塗料の性能が引き出され、外壁が長持ちします。
⑧付帯部塗装

樋・破風板・板金部・雨戸などを塗装します。これらの付帯部を塗装することで雨水が浸入して雨漏りを起こすのを防ぐ効果があります。
⑨品質確認

塗料の散布・塗り残しなどがないか最終確認を行います。
⑩清掃・引渡し

養生を撤去し、足場解体後のゴミなどがないか確認します。